このページのリンク

<図書>
ニホン リツリョウセイ ロンシュウ
日本律令制論集 / 笹山晴生先生還暦記念会編

データ種別 図書
出版者 東京 : 吉川弘文館
出版年 1993.9

所蔵情報を非表示

上巻
湘南図書館(2F一般書架) 210.3||N77||1 2111063006
下巻
湘南図書館(2F一般書架) 210.3||N77||2 2111063007

書誌詳細を非表示

出版年 1993.9
大きさ 2冊 ; 22cm
内容注記 上巻: 不改常典について / 森田悌
『日本書紀』と古代豪族の系譜 / 武光誠
「国」制の成立 : 令制国・七道の形成過程 / 鐘江宏之
律令制成立期の「皇親政治」 / 倉本一宏
長谷寺銅版法華説相図銘の年代と思想 / 大山誠一
養老律令試論 / 榎本淳一
官人家の家政機関 / 春名宏昭
条坊の論理 : 日本古代都市論覚書 / 北村優季
唐日律令地方財政管見 : 館駅・駅伝制を手がかりに / 大津透
古代安房国とその木簡 / 佐藤信
律令国家における将軍について / 北啓太
儀制令における礼と法 : 律令法系の構造的特質をめぐって / 大隅清陽
「所」の基礎的考察 : 正倉院文書の主に造営所の検討から / 梅村喬
天平勝宝六年の遣唐使と五月一日経 / 大平聡
南都六宗の再検討 / 鬼頭清明
下巻: 成選叙位をめぐって / 早川庄八
律令国家の稲穀蓄積の成立と展開 / 渡辺晃宏
郡領の銓擬とその変遷 : 任用関係法令の再検討 / 山口英男
斎宮寮に関する基礎的研究 / 古川淳一
長岡・平安造都の役夫について / 中村順昭
律令制下における大土地所有の展開 : 古代国家の転換をめぐって / 小口雅史
国書生に関する基礎的考察 / 森公章
関白の成立過程 / 坂上康俊
『小右記』にみる摂関期近衛府の政務運営 / 佐々木恵介
中世初期戒律復興運動の戒律観とその背景 : 古代戒律史への序章 / 曽根正人
キカイガシマ・イオウガシマ考 / 永山修一
僧尼の名と位の男女差について : 法名と俗名、僧位・尼位と俗位の関係 / 勝浦令子
平安時代の男女による文字(文体)使い分けの歴史的前提 : 九世紀の文書の署名を手がかりに / 関口裕子
律令制公文書の基礎的観察 / 杉本一樹
日本古代史料学の方法の展開 : テキスト構造論への序章 / 石上英一
一般注記 文献等の注: 論文末
本文言語 日本語
著者標目  笹山晴生先生還暦記念会 <ササヤマ ハルオ センセイ カンレキ キネンカイ>
分 類 NDC8:322.134
NDLC:GB161
NDLC:AZ-143
NDC8:210.3
件 名 FREE:笹山, 晴生(1932-)
NDLSH:律令
NDLSH:日本-- 歴史 -- 古代  全ての件名で検索
ISBN 4642022686
NCID BN09676886
書誌ID B000615528
目次/あらすじ
目次・あらすじの電子情報はありません。

 類似資料