<図書>
FTA・TPP ノ セイジガク : ボウエキ ジユウカ ト アンゼン ホショウ・シャカイ ホショウ
FTA・TPPの政治学 : 貿易自由化と安全保障・社会保障 / 大矢根聡, 大西裕編
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版者 | 東京 : 有斐閣 |
出版年 | 2016.6 |
所蔵情報を非表示
巻 次 | 予約 | 刷 年 | 配架場所 | 請求記号 | 資料番号 | 状 態 | コメント | 複写取寄 | 仮想書架 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
東京あだち図書館(2F一般書架) | 678.3||O95 | 2111133329 |
|
書誌詳細を非表示
出版年 | 2016.6 |
---|---|
大きさ | xiii, 277p : 挿図 ; 22cm |
別書名 | 奥付タイトル:The politics of FTAs and the TPP : securitization of trade policy? 異なりアクセスタイトル:FTA・TPPの政治学 : 貿易自由化と安全保障社会保障 |
一般注記 | 文献あり |
本文言語 | 日本語 |
著者標目 | 大矢根, 聡(1961-) <オオヤネ, サトシ> 大西, 裕(1965-) <オオニシ, ユタカ> |
分 類 | NDC8:678.3 NDC9:678.3 NDC9:678.11 |
件 名 | BSH:自由貿易地域 NDLSH:貿易政策 NDLSH:環太平洋戦略的経済連携協定 |
ISBN | 9784641149151 |
NCID | BB21463697 |
書誌ID | B000839700 |
目次/あらすじ
日外アソシエーツ『BOOKPLUS』より
[あらすじ]
貿易政策を政治学の観点から分析する。なぜ各国は高度な貿易自由化を追求するのか。その進め方に違いが見られるのはなぜか。アジア太平洋地域の主要国を取り上げ、経済的利益以外の要因にも留意して、説明する。
[目次]
FTA・TPPの政治学
第1部 分析視角(経済的要因と安全保障・社会保障要因―分析視角(1)
対外経済政策と国内社会保障―分析視角(2))
第2部 主要国のFTA・TPP政策(日本―安全保障の期待と社会不安
アメリカ―自由貿易への支持低下と党派対立
中国―FTA政策の戦略性
韓国―自由貿易主義への転換
オーストラリア―経済的利益と地域経済秩序の追求
ASEAN―自己変革と中心性の模索)
第3部 2国間関係―バッファー・システムの変化(日米関係―アメリカの政策機構における均衡化
日中関係―派閥政治の変容と対外政策
日韓関係―非対称的な相互補完から対称的な競合へ)
[あらすじ]
貿易政策を政治学の観点から分析する。なぜ各国は高度な貿易自由化を追求するのか。その進め方に違いが見られるのはなぜか。アジア太平洋地域の主要国を取り上げ、経済的利益以外の要因にも留意して、説明する。
[目次]
FTA・TPPの政治学
第1部 分析視角(経済的要因と安全保障・社会保障要因―分析視角(1)
対外経済政策と国内社会保障―分析視角(2))
第2部 主要国のFTA・TPP政策(日本―安全保障の期待と社会不安
アメリカ―自由貿易への支持低下と党派対立
中国―FTA政策の戦略性
韓国―自由貿易主義への転換
オーストラリア―経済的利益と地域経済秩序の追求
ASEAN―自己変革と中心性の模索)
第3部 2国間関係―バッファー・システムの変化(日米関係―アメリカの政策機構における均衡化
日中関係―派閥政治の変容と対外政策
日韓関係―非対称的な相互補完から対称的な競合へ)
類似資料
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:2回
※2021年3月24日以降
全貸出数:1回
(1年以内の貸出:0回)
※2020年3月24日以降