このページのリンク

<図書>
イスラーム ノ ロシア : テイコク・シュウキョウ・コウキョウケン 1905-1917
イスラームのロシア : 帝国・宗教・公共圏1905-1917 / 長縄宣博著

データ種別 図書
出版者 名古屋 : 名古屋大学出版会
出版年 2017.11

所蔵情報を非表示



越谷図書館(2F一般書架) 238.05||N15 1000573829


東京あだち図書館(2F一般書架) 167.2||N15 2111138501


越谷_社会研05 238.05||N15 1000570895

書誌詳細を非表示

出版年 2017.11
大きさ ix, 326, 101p : 挿図, 地図 ; 22cm
別書名 標題紙タイトル:Islamic Russia : empire, religion, and public sphere 1905-1917
異なりアクセスタイトル:イスラームのロシア : 帝国宗教公共圏1905-1917
異なりアクセスタイトル:イスラームのロシア : 帝国・宗教・公共圏 : 1905-1917
一般注記 参考文献: 巻末p10-31
本文言語 日本語
著者標目  長縄, 宣博(1977-) <ナガナワ, ノリヒロ>
分 類 NDC8:238.05
NDC9:238.05
NDC10:167.238
件 名 BSH:ロシア -- 歴史 -- 1917年以前  全ての件名で検索
BSH:イスラム教徒
NDLSH:イスラム -- ロシア -- 歴史 -- ニコライ2世(1894-1917)  全ての件名で検索
ISBN 9784815808884
NCID BB24890548
書誌ID B000862198
目次/あらすじ
日外アソシエーツ『BOOKPLUS』より

[あらすじ]
多数のイスラーム教徒が存在したロシア帝国。彼らはいかに生きたのか。日露戦争から第一次世界大戦・革命へと至る時代に、政治・行政・教育・出版・戦争・慈善等に積極的に関与し、言論と行動によって自らの「公共圏」を生み出したムスリム社会の苦闘を、かつてない深度で描き出す。

[目次]
帝政ロシアのイスラームと公共圏
帝政末期ヴォルガ・ウラル地域のムスリム社会
第1部 宗派国家とムスリム社会(イスラームの家の設計図―「良心の自由」と宗務協議会の改革論
マハッラの生活―統治制度から社会をつくる
政治的信頼度―カザン県におけるムスリム聖職者管理の実態)
第2部 地方自治とムスリム社会(カザンの休日―都市空間の民族関係と宗教的権威
マクタブか、公立学校か―義務教育に直面するムスリム社会)
第3部 戦争とムスリム社会(国民軍の中の宗派国家―従軍ムッラーの任命とムスリム聖職者の徴兵免除
総力戦の中の公共圏―慈善活動と女性の進出)
帝国の遺産とムスリム公共圏の変容

 類似資料