このページのリンク

<図書>
センキョウ ノ ヨーロッパ : ダイコウカイ ジダイ ノ イエズスカイ ト タクハツ シュウドウカイ
宣教のヨーロッパ : 大航海時代のイエズス会と托鉢修道会 / 佐藤彰一著
(中公新書 ; 2516)

データ種別 図書
出版者 東京 : 中央公論新社
出版年 2018.11

所蔵情報を非表示



湘南図書館(2F文庫新書コーナー) C||2516 2211100996

書誌詳細を非表示

出版年 2018.11
大きさ xi, 262p, 図版 [2] p ; 18cm
一般注記 参考文献: p238-241
本文言語 日本語
著者標目  佐藤, 彰一(1945-) <サトウ, ショウイチ>
件 名 BSH:カトリック教 -- 歴史  全ての件名で検索
BSH:キリスト教 -- 伝道 -- 歴史  全ての件名で検索
BSH:イエズス会
ISBN 9784121025166
NCID BB27230873
書誌ID B000887447
目次/あらすじ
日外アソシエーツ『BOOKPLUS』より

[あらすじ]
世界各地に充満してゆくキリスト教精神の内実。ルターに端を発する十六世紀ヨーロッパの宗教的動揺は、イエズス会というまったく新しい組織を生んだ。霊操と教育を重視し、異教徒への宣教を実践するイエズス会は、ポルトガル・スペインの植民地開拓と軌を一にして、新大陸やアジアへと進出した。かれらの思想や布教方法はどのようなものだったか。いかなる経済的基盤に支えられていたのか。現地社会に与えた影響や「キリスト教の世界化」のプロセスを詳細に検証する。イグナティウス・デ・ロヨラ、モンテコルヴィーノ、ザビエル…大海原を越え、異境へ赴いた修道士たちの思想と足跡。

[目次]
第1章 燃えさかる宗教改革の火の手
第2章 カトリック改革とトレント公会議
第3章 イエズス会の誕生と成長
第4章 托鉢修道会の動き―フランチェスコ会とドミニコ会
第5章 イエズス会のアジア進出
第6章 新大陸のキリスト教化
第7章 イエズス会の日本宣教
第8章 日本宣教の構造
第9章 キリスト教の世界化

 類似資料