このページのリンク

<図書>
センゴ ニホン ト ドウトク キョウイク : キョウカカ・キョウイク チョクゴ・アイコクシン
戦後日本と道徳教育 : 教科化・教育勅語・愛国心 / 貝塚茂樹著

データ種別 図書
出版者 京都 : ミネルヴァ書房
出版年 2020.6

所蔵情報を非表示



越谷図書館(2F一般書架) 371.6||Ka21 1000603201


東京あだち図書館(3F一般書架) 375.35||Ka21 2111147384

書誌詳細を非表示

出版年 2020.6
大きさ ix, 329, viip ; 20cm
別書名 異なりアクセスタイトル:戦後日本と道徳教育 : 教科化教育勅語愛国心
一般注記 索引あり
本文言語 日本語
著者標目  *貝塚, 茂樹(1963-) <カイズカ, シゲキ>
分 類 NDC9:371.6
NDC8:375.35
NDC9:375.35
NDC10:375.35
件 名 NDLSH:道徳教育 -- 歴史  全ての件名で検索
NDLSH:道徳教育 -- 日本 -- 歴史 -- 1945-  全ての件名で検索
BSH:教育勅語
BSH:愛国心
ISBN 9784623089802
NCID BB30706042
書誌ID B000929081
目次/あらすじ
日外アソシエーツ『BOOKPLUS』より

[あらすじ]
「戦後」における道徳教育とは何か。道徳教育にとっての「戦後」とは何か。

[目次]
第1部 道徳の教科化をどう考えるか(戦後日本と道徳教育の展開
「特別の教科 道徳」の成立過程(1)―教育改革国民会議から教育再生会議まで
「特別の教科 道徳」の成立過程(2)―教育再生実行会議から学習指導要領の改訂まで
道徳教育の本質を「考え、議論し続ける」
「特別の教科 道徳」設置の意義と課題)
第2部 教育勅語をどう考えるか(近現代教育史のなかの教育勅語
教育勅語問題における「国会決議」の意義)
第3部 愛国心をどう考えるか(戦後日本と愛国心
戦後の道徳教育と国際理解教育)

 類似資料