<図書>
ショウガッコウ エイゴ ハヤワカリ ジッセン ガイドブック : シン ガクシュウ シドウ ヨウリョウ タイオウ : コウガクネンヨウ
小学校英語早わかり実践ガイドブック : 新学習指導要領対応 : 高学年用 / 大城賢, 万谷隆一編著
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | [東京] : 開隆堂出版 東京 : 開隆館出版販売 (発売) , 2017.7 |
所蔵情報を非表示
巻 次 | 予約 | 刷 年 | 配架場所 | 請求記号 | 資料番号 | 状 態 | コメント | 仮想書架 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
越谷図書館(2F一般書架) | 375.893||O77 | 1000570547 |
|
書誌詳細を非表示
出版情報 | [東京] : 開隆堂出版 東京 : 開隆館出版販売 (発売) , 2017.7 |
---|---|
大きさ | 95p ; 26cm |
別書名 | 異なりアクセスタイトル:小学校英語早わかり : 実践ガイドブック : 新学習指導要領対応 : 高学年用 異なりアクセスタイトル:実践ガイドブック : 小学校英語早わかり : 新学習指導要領対応 : 高学年用 |
本文言語 | 日本語 |
著者標目 | 大城, 賢 <オオシロ, ケン> 萬谷, 隆一(1958-) <ヨロズヤ, リュウイチ> |
分 類 | NDC8:375.893 NDC9:375.893 |
件 名 | BSH:英語教育 |
ISBN | 9784304051593 |
NCID | BB2431392X |
書誌ID | B000861483 |
[BOOKデータASPサービス] あらすじ/目次
日外アソシエーツ『BOOKデータASPサービス』より
[あらすじ]
新学習指導要領をわかりやすく解説。文部科学省発行の新教材に活かせるポイントが満載。プログラミング教育や文字指導の教え方のヒントが見つかる。1つひとつのテーマをコンパクトにまとめてあるので知りたいことがすぐに読める。巻末には「授業で使える英語表現集」と「新学習指導要領(外国語・外国語活動)」を収録。
[目次]
解説編(新学習指導要領を読み解く
これからの授業の展望)
実践編(効果的な教科横断の仕方
絵本を通して豊かな英語のやりとりを
文字の教え方
デジタル教材の活用法
わが町紹介/日本紹介の教え方
異文化理解を「教える」とは
児童生徒に効く小中連携を
「道案内」はプログラミング教育の“はじめの一歩”)
巻末資料(授業で使える表現集
新学習指導要領(外国語)
新学習指導要領(外国語活動))
[あらすじ]
新学習指導要領をわかりやすく解説。文部科学省発行の新教材に活かせるポイントが満載。プログラミング教育や文字指導の教え方のヒントが見つかる。1つひとつのテーマをコンパクトにまとめてあるので知りたいことがすぐに読める。巻末には「授業で使える英語表現集」と「新学習指導要領(外国語・外国語活動)」を収録。
[目次]
解説編(新学習指導要領を読み解く
これからの授業の展望)
実践編(効果的な教科横断の仕方
絵本を通して豊かな英語のやりとりを
文字の教え方
デジタル教材の活用法
わが町紹介/日本紹介の教え方
異文化理解を「教える」とは
児童生徒に効く小中連携を
「道案内」はプログラミング教育の“はじめの一歩”)
巻末資料(授業で使える表現集
新学習指導要領(外国語)
新学習指導要領(外国語活動))
類似資料
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:9回
※2021年3月24日以降
全貸出数:8回
(1年以内の貸出:1回)
※2020年3月24日以降