文教大学にある資料を検索します。
文教大学にある本の他に、文教大学にはない本や、論文や新聞雑誌記事もまとめて検索します。検索対象一覧
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(標準分類: 121.6)
該当件数:415件
西周現代語訳セレクション / 西周著 ; 菅原光, 相原耕作, 島田英明訳
東京 : 慶應義塾大学出版会 , 2019.9
図書
明治思想家論 / 末木文美士著
東京 : トランスビュー , 2004.6. - (近代日本の思想・再考 / 末木文美士著 ; 1)
近代日本と仏教 / 末木文美士著
東京 : トランスビュー , 2004.6. - (近代日本の思想・再考 / 末木文美士著 ; 2)
日本知識人のアジア認識 / 鈴木正編著 ; 高田豊實 [ほか著]
東京 : 北樹出版 , 2003.6. - (叢書パイデイア)
この思想家のどこを読むのか : 福沢諭吉から丸山真男まで / 加地伸行ほか著
東京 : 洋泉社 , 2001.2. - (新書y ; 025)
フィロソフィア・ヤポニカ / 中沢新一著
東京 : 集英社 , 2001.3
日本の哲学を学ぶ人のために / 常俊宗三郎編
京都 : 世界思想社 , 1998.6
日本近代思想のアジア的意義 / 卞崇道著
東京 : 農山漁村文化協会 , 1998.9. - (人間選書 ; 223 . 中国における日本思想の研究 ; 3)
エッセ・ビオグラフィック / 下村寅太郎 [著]
東京 : みすず書房 , 1999.7. - (下村寅太郎著作集 / 下村寅太郎著 ; 13)
臨床の知 / 中村雄二郎著
東京 : 岩波書店 , 2000.6. - (中村雄二郎著作集 / 中村雄二郎著 ; 第2期 2)
近世日本哲学史 : 幕末から明治維新の啓蒙思想 / 麻生義輝著
東京 : 書肆心水 , 2008.7
ニッポンの思想 / 佐々木敦著
東京 : 講談社 , 2009.7. - (講談社現代新書 ; 2009)
「弱さ」と「抵抗」の近代国学 : 戦時下の柳田國男、保田與重郎、折口信夫 / 石川公彌子著
東京 : 講談社 , 2009.9. - (講談社選書メチエ ; 449)
偶然性の問題 / 九鬼周造著
東京 : 岩波書店 , 2012.11. - (岩波文庫 ; 青(33)-146-3)
西周 : 兵馬の権はいずこにありや / 清水多吉著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2010.5. - (ミネルヴァ日本評伝選)
他者・死者たちの近代 / 末木文美士著
東京 : トランスビュー , 2010.10. - (近代日本の思想・再考 / 末木文美士著 ; 3)
「近代の超克」と京都学派 : 近代性・帝国・普遍性 / 酒井直樹, 磯前順一編
東京 : 以文社 , 2010.11
近代日本哲学の祖・西周 : 生涯と思想 / 松島弘著
東京 : 文藝春秋企画出版部. - 東京 : 文藝春秋 (発売) , 2014.11
「近代の超克」 : その戦前・戦中・戦後 / 鈴木貞美著
東京 : 作品社 , 2015.2
近代の再構築 : 日本政治イデオロギーにおける自然の概念 / ジュリア・アデニー・トーマス [著] ; 杉田米行訳
東京 : 法政大学出版局 , 2008.7. - (叢書・ウニベルシタス ; 894)
座談の思想 / 鶴見太郎著
東京 : 新潮社 , 2013.11. - (新潮選書)
京都学派 / 菅原潤著
東京 : 講談社 , 2018.2. - (講談社現代新書 ; 2466)
近・現代日本哲学思想史 : 明治以来、日本人は何をどのように考えて来たか / 濵田恂子著
横浜 : 関東学院大学出版会. - 東京 : 丸善 (発売) , 2006.2
戦後精神の光芒 : 丸山眞男と藤田省三を読むために / 飯田泰三 [著]
東京 : みすず書房 , 2006.3
近代日本の陽明学 / 小島毅著
東京 : 講談社 , 2006.8. - (講談社選書メチエ ; 369)
異貌の日本近代思想 / 西田幾多郎 [ほか] 著
1,2. - 東京 : 書肆心水 , 2015.8
増補21世紀問題群 ; 術語集II / 中村雄二郎著
東京 : 岩波書店 , 2000.8. - (中村雄二郎著作集 / 中村雄二郎著 ; 第2期 4)
日本近代思想を学ぶ人のために / 藤田正勝編
京都 : 世界思想社 , 1997.7
批判精神の航跡 : 近代日本精神史の一稜線 / 飯田泰三著
東京 : 筑摩書房 , 1997.4
新編パスカルとその時代 / 中村雄二郎著
東京 : 岩波書店 , 2000.9. - (中村雄二郎著作集 / 中村雄二郎著 ; 第2期 9)
一哲学徒の苦難の道 / 古在由重, 丸山眞男著
東京 : 岩波書店 , 2002.2. - (岩波現代文庫 ; 社会 ; 54 . 丸山眞男対話篇 ; 1)
哲学者廣松渉の告白的回想録 / 廣松渉著 ; 小林敏明編
東京 : 河出書房新社 , 2006.3
日本の思想 : 土着と欧化の系譜 / 上山春平著
東京 : 岩波書店 , 1998.5. - (同時代ライブラリー ; 342)
近代日本思想案内 / 鹿野政直著
東京 : 岩波書店 , 1999.5. - (岩波文庫 ; 別冊-14 , 別冊(35)-014-1)
近代日本の知識人と中国哲学 : 日本の近代化における中国哲学の影響 / 徐水生著 ; 阿川修三, 佐藤一樹訳
東京 : 東方書店 , 2008.10
学生を戦地へ送るには : 田辺元「悪魔の京大講義」を読む / 佐藤優著
東京 : 新潮社 , 2017.7
なぜ、私たちは恋をして生きるのか : 「出会い」と「恋愛」の近代日本精神史 / 宮野真生子著
京都 : ナカニシヤ出版 , 2014.5
博文館「太陽」と近代日本文明論 : ドイツ思想・文化の受容と展開 / 林正子著
東京 : 勉誠出版 , 2017.5
人間と実存 / 九鬼周造著
東京 : 岩波書店 , 2016.8. - (岩波文庫 ; 青(33)-146-5)
福沢諭吉と中江兆民 : 「近代化」と「民主化」の思想 / 吉田傑俊著
東京 : 大月書店 , 2008.12. - (近代日本思想論 ; 1)
大西祝選集 / 小坂国継編
1 哲学篇,2 評論篇,3 倫理学篇. - 東京 : 岩波書店 , 2013.11-2014.5. - (岩波文庫 ; 青N(38)-113-1, 2, 3)
日本の「哲学」を読み解く : 「無」の時代を生きぬくために / 田中久文著
東京 : 筑摩書房 , 2000.11. - (ちくま新書 ; 269)
日本哲学小史 : 近代100年の20篇 / 熊野純彦編著
東京 : 中央公論新社 , 2009.12. - (中公新書 ; 2036)
西教東漸と中日事情 : 拝礼・尊厳・信念をめぐる文化交渉 / 陶徳民著
吹田 : 関西大学出版部 , 2019.3. - (關西大學東西學術研究所研究叢刊 ; 57)
勇気ある義人 : 古在由重セレクション / 古在由重著 ; 太田哲男編
東京 : 同時代社 , 2019.9
日本哲学史 / 藤田正勝著
京都 : 昭和堂 , 2018.10
森有正との対話の試み = Un essai de dialogue avec Arimasa Mori / 鑪幹八郎著
京都 : ナカニシヤ出版 , 2019.10
近代東アジア文明圏の啓蒙家たち / 狹間直樹著
京都 : 京都大学学術出版会 , 2021.5
九鬼周造の世界 / 坂部恵, 藤田正勝, 鷲田清一編
京都 : ミネルヴァ書房 , 2002.10
新編近代日本における制度と思想 / 中村雄二郎著
東京 : 岩波書店 , 2000.10. - (中村雄二郎著作集 / 中村雄二郎著 ; 第2期 10)