文教大学にある資料を検索します。
文教大学にある本の他に、文教大学にはない本や、論文や新聞雑誌記事もまとめて検索します。検索対象一覧
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(標準分類: 367.1)
該当件数:585件
持続するフェミニズムのために : グローバリゼーションと「第二の近代」を生き抜く理論へ = For persistent feminism : survive globalization and the "second modernity" / 江原由美子著
東京 : 有斐閣 , 2022.10
図書
災害女性学をつくる / 浅野富美枝, 天童睦子編著
東京 : 生活思想社 , 2021.3
これからの時代を生きるあなたへ : 安心して弱者になれる社会をつくりたい / 上野千鶴子著
東京 : 主婦の友社 , 2022.3. - (最後の講義完全版)
抹消された快楽 : クリトリスと思考 / カトリーヌ・マラブー [著] ; 西山雄二, 横田祐美子訳
東京 : 法政大学出版局 , 2021.8. - (叢書・ウニベルシタス ; 1133)
同意 : 女性解放の思想の系譜をたどって / ジュヌヴィエーヴ・フレス著 ; 石田久仁子訳
東京 : 明石書店 , 2022.1
フェミニズムとレジリエンスの政治 : ジェンダー、メディア、そして福祉の終焉 / アンジェラ・マクロビー著 ; 田中東子, 河野真太郎訳
東京 : 青土社 , 2022.9
分析フェミニズム基本論文集 / サリー・ハスランガー [ほか著] ; 木下頌子 [ほか] 編訳
東京 : 慶應義塾大学出版会 , 2022.11
生きるためのフェミニズム : パンとバラと反資本主義 / 堅田香緒里著
東京 : タバブックス , 2021.7
10代から知っておきたい女性を閉じこめる「ずるい言葉」 / 森山至貴著
東京 : WAVE出版 , 2023.1
ヘルジャパンを女が自由に楽しく生き延びる方法 / アルテイシア [著]
東京 : 幻冬舎 , 2023.2. - (幻冬舎文庫 ; あ-57-6)
ジェンダー研究が拓く知の地平 / 東海ジェンダー研究所記念論集編集委員会編
東京 : 明石書店 , 2022.12
デジタル社会の多様性と創造性 : ジェンダー・メディア・アート・ファッション / 田中洋美, 高馬京子, 高峰修編
東京 : 明治大学出版会. - 東京 : 丸善出版 (発売) , 2023.2. - (明治大学リバティブックス)
フェミニスト現象学 : 経験が響きあう場所へ / 稲原美苗 [ほか] 編
京都 : ナカニシヤ出版 , 2023.8
フェミニズムとわたしと油絵 : 「描かれる女性」から「表現する女性」へ / 金谷千慧子著
東京 : 明石書店 , 2023.9
エンタイトル : 男性の無自覚な資格意識はいかにして女性を傷つけるか / ケイト・マン著 ; 鈴木彩加, 青木梓紗訳
京都 : 人文書院 , 2023.4
装いの不自由 / 倉本香 [ほか] 著
奈良 : 萌書房 , 2023.10
性差別の損失 : なぜ経済は男性に支配され、女性は排除されるのか / リンダ・スコット著 ; 月谷真紀訳
東京 : 柏書房 , 2023.5
戦う姫、働く少女 / 河野真太郎著
増補. - 東京 : 筑摩書房 , 2023.9. - (ちくま文庫 ; [こ58-1])
愛の労働あるいは依存とケアの正義論 / エヴァ・フェダー・キテイ著 ; 岡野八代, 牟田和恵監訳
: 新装版. - 東京 : 白澤社. - 東京 : 現代書館 (発売) , 2023.5
はじめてのフェミニズム / デボラ・キャメロン著 ; 向井和美訳
東京 : 筑摩書房 , 2023.9. - (ちくまプリマー新書 ; 435)
ジェンダーがよくわかる本 : 多様性の時代のリテラシー / 瀬地山角著 ; 中村圭著
東京 : 秀和システム , 2022.12. - (図解ポケット)
ゼロからはじめる女性学 : ジェンダーで読むライフワーク論 / 天童睦子著
京都 : 世界思想社 , 2023.10
フェミニズムズ : グローバル・ヒストリー / ルーシー・デラップ著 ; 幾島幸子訳
東京 : 明石書店 , 2023.10
ジェンダー格差 : 実証経済学は何を語るか / 牧野百恵著
東京 : 中央公論新社 , 2023.8. - (中公新書 ; 2768)
教室から編みだすフェミニズム : フェミニスト・ペダゴジーの挑戦 / 虎岩朋加著
東京 : 大月書店 , 2023.10
ジェンダーと雇用の法 / 水谷英夫著
東京 : 信山社 , 2008.10
人文社会科学とジェンダー / 日本学術協力財団編集 ; 永瀬伸子 [ほか執筆]
東京 : 日本学術協力財団 , 2022.1. - (学術会議叢書 ; 29)
男女平等はどこまで進んだか : 女性差別撤廃条約から考える / 国際女性の地位協会編
東京 : 岩波書店 , 2018.6. - (岩波ジュニア新書 ; 874)
もう空気なんて読まない / 石川優実著
東京 : 河出書房新社 , 2021.11
教養としてのジェンダーと平和 / 風間孝, 今野泰三編著
2. - 京都 : 法律文化社 , 2022.4
ちいさなフェミニスト宣言 : 女の子らしさ、男の子らしさのその先へ / デルフィーヌ・ボーヴォワ文 ; クレール・カンテ絵 ; 新行内美和訳
東京 : 現代書館 , 2020.1
ジェンダー秩序 / 江原由美子著
: 新装版. - 東京 : 勁草書房 , 2021.8
エンパワーメントの詩学 : フェミニズム×カウンセリング,従軍慰安婦,アート,ジェンダー,フェアトレード / 高原幸子著
京都 : 晃洋書房 , 2023.3
「トラブル」としてのフェミニズム : 「とり乱させない抑圧」に抗して / 藤高和輝著
東京 : 青土社 , 2022.2
問題=物質 (マター) となる身体 / ジュディス・バトラー著 ; 竹村和子, 越智博美ほか訳
東京 : 以文社 , 2021.5
やわらかいフェミニズム : シスターフッドは今 / 河野貴代美編著
東京 : 三一書房 , 2022.9
イラストで学ぶジェンダーのはなし : みんなと自分を理解するためのガイドブック / アイリス・ゴットリーブイラスト・文 ; 野中モモ訳
東京 : フィルムアート社 , 2021.3
女の子はどう生きるか : 教えて、上野先生! / 上野千鶴子著
東京 : 岩波書店 , 2021.1. - (岩波ジュニア新書 ; 929)
ジェンダーのとびらを開こう : 自分らしく生きるために / 村田晶子 [ほか] 著
東京 : 大和書房 , 2022.10. - (未来のわたしにタネをまこう ; 04)
ザ・フェミニズム / 上野千鶴子, 小倉千加子著
東京 : 筑摩書房 , 2002.3
ジェンダーのレンズ : 性の不平等と人間性発達 / サンドラ L.ベム著 ; 福富護訳
東京 : 川島書店 , 1999.11
「ジェンダーと開発」論の形成と展開 : 経済学のジェンダー化への試み / 村松安子著
東京 : 未來社 , 2005.5
Q&Aドメスティックバイオレンス児童・高齢者虐待対応の実務 / 冨永忠祐編集
名古屋 : 新日本法規出版 , 2009.9
壁を超える : 政治と行政のジェンダー主流化 / 辻村みよ子編
東京 : 岩波書店 , 2011.6. - (ジェンダー社会科学の可能性 / 辻村みよ子, 大沢真理編集 ; 第3巻)
公正なグローバル・コミュニティを : 地球的視野の政治経済 / 大沢真理編
東京 : 岩波書店 , 2011.12. - (ジェンダー社会科学の可能性 / 辻村みよ子, 大沢真理編集 ; 第4巻)
承認と包摂へ : 労働と生活の保障 / 大沢真理編
東京 : 岩波書店 , 2011.8. - (ジェンダー社会科学の可能性 / 辻村みよ子, 大沢真理編集 ; 第2巻)
中国近代妇女解放思想历程 : (1840-1921) / 张莲波著
开封 : 河南大学出版社 , 2006.8
ジェンダーの基礎理論と法 / 辻村みよ子編
仙台 : 東北大学出版会 , 2007.9. - (東北大学21世紀COEプログラムジェンダー法・政策研究叢書 ; 第10巻)
女性と社会 / 日外アソシエーツ編
東京 : 日外アソシエーツ , 2001.7. - 東京 : 紀伊國屋書店 (発売). - (図書雑誌文献目録 / 日外アソシエーツ編)
フェミニズムと権力作用 / 江原由美子著
: 新装版. - 東京 : 勁草書房 , 2000.9