文教大学にある資料を検索します。
文教大学にある本の他に、文教大学にはない本や、論文や新聞雑誌記事もまとめて検索します。検索対象一覧
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(標準分類: 375.9)
該当件数:523件
教科書の社会史 : 明治維新から敗戦まで / 中村紀久二著
東京 : 岩波書店 , 1992.6. - (岩波新書 ; 新赤版 233)
図書
いま明かされる日本史の真実 / 濤川栄太著
東京 : イーグルパブリシング , 2004.5. - (教科書から消された偉人隠された賢人 / 濤川栄太著)
神話から読み取る日本人の心 / 濤川栄太著
東京 : イーグルパブリシング , 2004.8. - (教科書から消された偉人隠された賢人 / 濤川栄太著 ; 巻の2)
感動を教えてくれた国語教科書 / 萩野貞樹著
東京 : 徳間書店 , 2002.11
教科書採択の真相 : かくして歴史は歪められる / 藤岡信勝著
東京 : PHP研究所 , 2005.7. - (PHP新書 ; 352)
新しい歴史教科書 : 市販本 / 藤岡信勝 [ほか] 著
改訂版. - 東京 : 扶桑社 , 2005.8
新しい公民教科書 : 市販本 / 八木秀次ほか著
新訂版. - 東京 : 扶桑社 , 2005.8
「くにのあゆみ」編纂始末 / 家永三郎編著
東京 : 民衆社 , 2001.2
国語の教科書を考える : フランス・ドイツ・日本 / 伊藤洋編著
東京 : 学文社 , 2001.3. - (早稲田大学教育総合研究所叢書)
歴史教科書の歴史 / 小山常実著
東京 : 草思社 , 2001.11
家永教科書裁判のすべて : 32年の運動とこれから / 教科書検定訴訟を支援する全国連絡会編
東京 : 民衆社 , 1998.8
家永教科書裁判 : 三二年にわたる弁護団活動の総括 / 家永教科書訴訟弁護団編
東京 : 日本評論社 , 1998.11
世界が報じた家永教科書裁判 / 浪本勝年,荒牧重人,教科書裁判国際委員会編
〔東京〕 : エイデル研究所 , 1998.10
外国の教科書と日本 : 子どもたちが学ぶ日本像 / 吉澤柳子著
東京 : 丸善 , 1999.1. - (丸善ブックス ; 078)
国定教科書編纂趣意書 / 中村紀久二編
第1巻 - 解説・文献目録. - 復刻版. - 東京 : 国書刊行会 , 2008.9
近代教育をささえた教科書 : 東書文庫コレクションを中心として / 印刷博物館編著
東京 : 東京書籍 , 2009.7
せいかつ / 井澤聖次著
上,下. - 長野 : 信濃教育会出版部 , 2011
おもしろ図像で楽しむ近代日本の小学教科書 / 樹下龍児著
東京 : 中央公論新社 , 2011.7
今じゃありえない!!100年前のビックリ教科書 : 明治・大正・昭和の授業風景 / 福田智弘著
東京 : 実業之日本社 , 2017.2. - (じっぴコンパクト新書 ; 305)
楽しく学ぶ小学生の地図帳 / 帝国書院編集部編
4・5・6年. - 東京 : 帝国書院 , 2015.1
新編新しい家庭 / 渡邊彩子 [ほか] 著
5・6. - 東京 : 東京書籍 , 2015.2
新編新しいほけん / 戸田芳雄 [ほか] 著
3・4,5・6. - 東京 : 東京書籍 , 2015.2
明治漢文教科書集成 / 加藤国安編・解説
: セット(第1期) - 別冊1[補集2]. - 編集復刻版. - 東京 : 不二出版 , 2013.11-
小学社会 / 清水毅四郎 [ほか] 著
3・4年上 - 6年下. - 大阪 : 日本文教出版 , 2011
ずがこうさく / 日本造形教育研究会著
1・2上 - 5・6下. - 東京 : 開隆堂出版 , 2011
明治初期和文教科書の生成 : 『本朝文範』における「普通文」への歩み / 信木伸一著
広島 : 渓水社 , 2017.12
国語教科書の戦後史 / 佐藤泉著
東京 : 勁草書房 , 2006.5. - (シリーズ言葉と社会 ; 4)
高嶋教科書裁判が問うたもの : その焦点と運動13年の総括 / 高嶋教科書訴訟を支援する会編
東京 : 高文研 , 2006.6
近代日本の教科書のあゆみ : 明治期から現代まで / 滋賀大学附属図書館編著
彦根 : サンライズ出版 , 2006.10
坪内逍遥の國語讀本 : 原文、振り仮名、現代語訳つき。 / [坪内雄蔵著] ; 阿部正恒現代語訳
東京 : バジリコ , 2006.12
世界の教科書は日本をどう教えているか / 別技篤彦著
東京 : 朝日新聞社 , 1999.9. - (朝日文庫 ; [へ2-2])
戦後初期国語教科書史研究 : 墨ぬり・暫定・国定・検定 / 吉田裕久著
東京 : 風間書房 , 2001.3
高等小學讀本 / 文部省著
卷3,卷4. - 大阪 : 大阪書籍. - 東京 : 國定教科書共同販賣所 (發賣) , 1927.10
往来物 / 長友千代治編
1 - 4. - 京都 : 臨川書店 , 2005.7-2005.9. - (重宝記資料集成 / 長友千代治編 ; 第6-9巻)
南洋群島國語讀本 / 宮脇弘幸監修
: セット - 補遺. - [復刻版]. - 東京 : 大空社 , 2006.10
教科書の歴史 : 教科書と日本人の形成 / 唐澤富太郎著
[本編],別冊. - 東京 : 創文社 , 1956.1
こんな教科書あり? : 国語と社会科の教科書を読む / 谷川俊太郎, 斎藤次郎, 佐藤学著
東京 : 岩波書店 , 1997.12. - (今ここに生きる子ども)
戦後教科書から消された文部省唱歌 : 心の歴史を奪う権利は誰にもない / 涛川栄太著
東京 : ごま書房 , 1997.10
國語讀本 : 尋常小學校用 / 坪内雄蔵著
東京 : 富山房企畫. - 東京 : 富山房インターナショナル(発売) , 2012.1
新しい歴史教科書 : 市販本 : 中学社会 / 杉原誠四郎ほか著
新版. - 東京 : 自由社 , 2015.6
日本人を育てた物語 : 国定教科書名文集 / 『日本人を育てた物語』編集委員会編
東京 : 錦正社 , 2012.12
『尋常小学算術』と多田北烏 : 学びはじめの算数教科書のデザイン / 上垣渉, 阿部紀子著
東京 : 風間書房 , 2014.2
英語教科書は〈戦争〉をどう教えてきたか / 江利川春雄著
東京 : 研究社 , 2015.7
[本編],別冊. - 第5刷. - 東京 : 創文社 , 1980.1
こんなに変わった!小中高・教科書の新常識 / 現代教育調査班編
東京 : 青春出版社 , 2018.2. - (青春新書PLAY BOOKS ; P-1106)
民主主義 : 「一九四八-五三」中学・高校社会科教科書エッセンス復刻版 / 文部省著 ; 西田亮介編
東京 : 幻冬舎 , 2016.1. - (幻冬舎新書 ; [も-12-1], 409)
地理総合 / 松原宏 [ほか] 著
東京 : 東京書籍 , 2022.2
高等学校地理総合 : 世界を学び、地域をつくる / 淺野敏久 [ほか] 著
東京 : 第一学習社 , 2022.2
地理総合 : 世界に学び地域へつなぐ / 菊地俊夫 [ほか] 著
東京 : 二宮書店 , 2022.1
わたしたちの地理総合 : 世界から日本へ / 井田仁康 [ほか] 著