ようこそ  ゲスト さん

E-Cats大学OPAC

ヘルプ
入力補助
English
TOP
図書館サービス
    • 図書新着案内
    • 雑誌最新巻号案内
    • AV資料新着案内
    • 雑誌タイトルリスト
    • AV資料タイトルリスト
    • 貸出ランキング
    • 新着書評
    • 課題用資料
    • 企画展示資料
    • 学習支援
    • 生活支援
利用者サービス
    • 施設・機器利用状況
    • 貸出・予約状況照会
    • 文献複写・貸借申込
    • 文献複写・貸借申込状況照会
  • 文教大学付属図書館
  • 文教大学
  • 文教大学
  • 文教Search

蔵書検索

文教大学にある資料を検索します。

文教Search

文教大学にある本の他に、文教大学にはない本や、論文や新聞雑誌記事もまとめて検索します。
検索対象一覧

検索条件を開く
  • 簡易検索
  • 詳細検索
  • 分類検索

検索条件

  •  

資料区分

キャンパス

検索オプション

全ての項目:
タイトル:
著者名:
出版者:
ISBN:
並び順:
一覧表示件数:
  • 日本十進分類

分類

検索条件

キーワード:

» 絞込条件

検索結果

本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。

検索キーワード:(標準分類: 810.4)

該当件数:673件

  • 件
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • メール送信
  • ファイル出力
  • RefWorks出力
  • 選択した資料の詳細表示
全選択
  • 1.

    スキマ歩きの日本語学 : 言語変化のダイナミズムを紡ぐ / 金澤裕之著

    東京 : 花鳥社 , 2022.7

     図書



  • 2.

    ことば散策 / 山田俊雄著

    東京 : 岩波書店 , 1999.8. - (岩波新書 ; 新赤版 628)

     図書



  • 3.

    日本語の乱れか変化か : これまでの日本語、これからの日本語 = Japanese language in transition : rules as we know them, and those yet to come / 金澤裕之, 川端元子, 森篤嗣編

    東京 : ひつじ書房 , 2021.2

     図書



  • 4.

    翻訳語を讀む / 柳父章著

    東京 : 丸山学芸図書 , 1998.7

     図書



  • 5.

    言語コミュニケーションの多様性 / 窪薗晴夫, 朝日祥之編

    東京 : くろしお出版 , 2022.3

     図書



  • 6.

    日本語名言紀行 / 中村明著

    東京 : 青土社 , 2022.4

     図書



  • 7.

    日本語教育ができること、そしてことばについて : 金田一秀穂先生と学んで : 教授退職記念論文集 / 松井一美, 設樂馨, 鈴木美穂編著 ; 金田一秀穂 [ほか] 著

    東京 : 凡人社 , 2022.3

     図書



  • 8.

    言葉のしくみ / 早稲田大学日本語学会編

    東京 : ひつじ書房 , 2021.12. - (早稲田大学日本語学会設立60周年記念論文集 / 早稲田大学日本語学会編 ; 第1冊)

     図書



  • 9.

    言葉のはたらき / 早稲田大学日本語学会編

    東京 : ひつじ書房 , 2021.12. - (早稲田大学日本語学会設立60周年記念論文集 / 早稲田大学日本語学会編 ; 第2冊)

     図書



  • 10.

    「赤旗」校閲部は、真実をどう伝えるか / 河邑哲也著

    東京 : 新日本出版社 , 2019.12

     図書



  • 11.

    五感で楽しむ食の日本語 = The Japanese language of food enjoyment with the five senses / ポリー・ザトラウスキー編

    東京 : くろしお出版 , 2021.12

     図書



  • 12.

    にほん語観察ノート / 井上ひさし著

    東京 : 中央公論新社 , 2004.4. - (中公文庫)

     図書



  • 13.

    日本語を科学する / 塩谷典著

    和歌文学編. - 東京 : 展望社 , 2022.7

     図書



  • 14.

    日本語の類型 / 風間伸次郎著 = Typological profile of Japanese

    東京 : 三省堂 , 2022.9

     図書



  • 15.

    [あ゛] : 教科書が教えない日本語 / 山口謠司著

    東京 : 中央公論新社 , 2022.9. - (中公新書ラクレ ; 772)

     図書



  • 16.

    一語から始める小さな日本語学 / 金澤裕之, 山内博之編

    東京 : ひつじ書房 , 2022.8

     図書



  • 17.

    日本人の9割が知らずに使っている日本語 / 岩田亮子著

    東京 : 青春出版社 , 2020.1. - (青春新書PLAY BOOKS ; P-1155)

     図書



  • 18.

    日本人の国語表現力 : 劣化を止めよう / 中島武久著

    名古屋 : ブイツーソリューション. - 東京 : 星雲社 (発売) , 2021.1

     図書



  • 19.

    日本の猫は副詞で鳴く、イギリスの猫は動詞で鳴く / 飯島英一著

    東京 : 朱鳥社. - 東京 : 星雲社 (発売) , 2004.1

     図書



  • 20.

    かなり気がかりな日本語 / 野口恵子著

    東京 : 集英社 , 2004.1. - (集英社新書 ; 0227E)

     図書



  • 21.

    日本語反省帳 : 間違いだらけのあなたの日本語 / 岩淵匡著

    東京 : 河出書房新社 , 2004.2

     図書



  • 22.

    語文叢考 / 春日和男著

    東京 : 勉誠出版 , 2004.1

     図書



  • 23.

    日本語の論理 : 言葉に現れる思想 / 山口明穂著

    東京 : 大修館書店 , 2004.2

     図書



  • 24.

    新聞と現代日本語 / 金武伸弥著

    東京 : 文藝春秋 , 2004.2. - (文春新書 ; 366)

     図書



  • 25.

    「国語」の時代 : その再生への道筋 / 塩原経央著

    東京 : ぎょうせい , 2004.2

     図書



  • 26.

    ちから教授のコトバ学 : 現代ニホンゴ学 / 加藤主税著

    京都 : ミネルヴァ書房 , 2004.3

     図書



  • 27.

    言語的な、余りに言語的な : 現代社会とことば / 明治大学人文科学研究所編

    東京 : 明治大学人文科学研究所. - 東京 : 風間書房(発売) , 2004.3. - (明治大学公開文化講座 ; 23)

     図書



  • 28.

    乱れているか?テレビの言葉 / 読売新聞新日本語取材班著

    東京 : 中央公論新社 , 2004.4. - (中公新書ラクレ ; 129 . 新日本語の現場 ; 第2集)

     図書



  • 29.

    言語と教育 : 日本語を対象として / 小山悟, 大友可能子, 野原美和子編

    東京 : くろしお出版 , 2004.3

     図書



  • 30.

    人前で使える日本語 : もう誤用で赤っ恥をかかない / 柴田武著

    東京 : 祥伝社 , 2004.6

     図書



  • 31.

    小椋佳言葉ある風景 / 小椋佳著

    東京 : 祥伝社 , 2004.6

     図書



  • 32.

    日本語「日めくり」一日一語 / 読売新聞校閲部著

    [第1集],第2集,第3集. - 東京 : 中央公論新社 , 2003.6-. - (中公新書ラクレ ; 90, 136, 187)

     図書



  • 33.

    金田一先生の日本語○×辞典 / 井上明美編

    新版. - 東京 : 学習研究社 , 2004.7

     図書



  • 34.

    「日本語」の達人 : あなたの「日本語」大丈夫?「日本語」を正しく使いこなすための本 / 海苑社編集部編

    改訂. - さいたま : 海苑社 , 2004.10

     図書



  • 35.

    なんのための日本語 / 加藤秀俊著

    東京 : 中央公論新社 , 2004.10. - (中公新書 ; 1768)

     図書



  • 36.

    日本語を反省してみませんか / 金田一春彦 [著]

    東京 : 角川書店 , 2002.1. - (角川oneテーマ21 ; B-17)

     図書



  • 37.

    常識として知っておきたい日本語 / 柴田武著

    [正],続. - 東京 : 幻冬舎 , 2002.4-

     図書



  • 38.

    にほん語観察ノート / 井上ひさし著

    東京 : 中央公論新社 , 2002.4

     図書



  • 39.

    日本語のできない日本人 / 鈴木義里著

    東京 : 中央公論新社 , 2002.3. - (中公新書ラクレ ; 39)

     図書



  • 40.

    日本語おもしろ雑学練習帳 / 日本雑学能力協会編著

    語源篇 - 敬語篇. - 東京 : 新講社 , 2000.2-11

     図書



  • 41.

    言語汚染 : ウィルスに冒されたことばのプロたち / 藤澤光治編著

    神戸 : エピック , 2002.5

     図書



  • 42.

    覚えておきたい美しい日本語 / 柴田武著

    東京 : 角川書店 , 2002.6

     図書



  • 43.

    きれいな日本語が聞きたい / 東郷克美著

    東京 : ゴマブックス , 2002.7

     図書



  • 44.

    懐かしい日本語 : 読むほどに味が出る40の言葉 / 松永伍一著

    東京 : 大和書房 , 2002.7

     図書



  • 45.

    日本語を鍛える / 大村はま著

    東京 : 風濤社 , 2002.8. - (大村はまの日本語教室 / 大村はま著)

     図書



  • 46.

    大野晋の日本語相談 / 大野晋著

    東京 : 朝日新聞社 , 2002.8

     図書



  • 47.

    日本人にも外国人にも心地よい日本語 : 共生社会の日本語 / 小林美恵子 [ほか] 著

    東京 : 明石書店 , 2002.10

     図書



  • 48.

    感じる日本語 / 川崎洋著

    東京 : 思潮社 , 2002.10

     図書



  • 49.

    からだ言葉・こころ言葉 / 秦恒平著

    東京 : 三省堂 , 2002.10

     図書



  • 50.

    現代日本語の文法研究 / 佐藤喜代治編

    東京 : 明治書院 , 2002.12. - (国語論究 / 佐藤喜代治編 ; 第10集)

     図書



  • メール送信
  • ファイル出力
  • RefWorks出力
  • 選択した資料の詳細表示
全選択
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
CLOSE

絞込項目

CLOSE

図書館サービス

  • 図書新着案内
  • 雑誌最新巻号案内
  • AV資料新着案内
  • 雑誌タイトルリスト
  • AV資料タイトルリスト
  • 貸出ランキング
  • 新着書評
  • 課題用資料
  • 企画展示資料
  • 学習支援
  • 生活支援

利用者サービス

  • 施設・機器利用状況
  • 貸出・予約状況照会
  • 文献複写・貸借申込
  • 文献複写・貸借申込状況照会

関連

  • 文教大学付属図書館
  • 文教大学