文教大学にある資料を検索します。
文教大学にある本の他に、文教大学にはない本や、論文や新聞雑誌記事もまとめて検索します。検索対象一覧
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(標準分類: GB311)
該当件数:60件
儒学・国学・洋学 / 頼祺一編
東京 : 中央公論社 , 1993.7. - (日本の近世 / 辻達也, 朝尾直弘編 ; 13)
図書
文化の大衆化 / 竹内誠編
東京 : 中央公論社 , 1993.9. - (日本の近世 / 辻達也, 朝尾直弘編 ; 14)
近世史のなかの女たち / 水江漣子著
東京 : 日本放送出版協会 , 1983.6. - (NHKブックス ; 440)
徳川礼典録 / 徳川黎明会編
上巻,中巻,下巻. - 東京 : 原書房 , 1982.6
備前老人物語 / 神郡周校注 . 武功雑記 / 松浦鎮信撰 ; 神郡周校注
東京 : 現代思潮社 , 1981.8. - (古典文庫 ; 57)
幕藩制成立史の基礎的研究 : 越後国を中心として / 小村弌著
東京 : 吉川弘文館 , 1983.2
朱印船貿易史の研究 / 岩生成一著
新版. - 東京 : 吉川弘文館 , 1985.12
世界史のなかの近世 / 朝尾直弘編
東京 : 中央公論社 , 1991.7. - (日本の近世 / 辻達也, 朝尾直弘編 ; 1)
天皇と将軍 / 辻達也編
東京 : 中央公論社 , 1991.9. - (日本の近世 / 辻達也, 朝尾直弘編 ; 2)
支配のしくみ / 藤井讓治編
東京 : 中央公論社 , 1991.11. - (日本の近世 / 辻達也, 朝尾直弘編 ; 3)
商人の活動 / 林玲子編
東京 : 中央公論社 , 1992.3. - (日本の近世 / 辻達也, 朝尾直弘編 ; 5)
身分と格式 / 朝尾直弘編
東京 : 中央公論社 , 1992.7. - (日本の近世 / 辻達也, 朝尾直弘編 ; 7)
村の生活文化 / 塚本学編
東京 : 中央公論社 , 1992.9. - (日本の近世 / 辻達也, 朝尾直弘編 ; 8)
都市の時代 / 吉田伸之編
東京 : 中央公論社 , 1992.11. - (日本の近世 / 辻達也, 朝尾直弘編 ; 第9巻)
近代への胎動 / 辻達也編
東京 : 中央公論社 , 1993.1. - (日本の近世 / 辻達也, 朝尾直弘編 ; 10)
文学と美術の成熟 / 中野三敏編
東京 : 中央公論社 , 1993.5. - (日本の近世 / 辻達也, 朝尾直弘編 ; 12)
伝統芸能の展開 / 熊倉功夫編
東京 : 中央公論社 , 1993.3. - (日本の近世 / 辻達也, 朝尾直弘編 ; 11)
大名と御伽衆 / 桑田忠親著
増補新版. - 東京 : 有精堂出版 , 1969.6
日本近世史の自立 / 朝尾直弘著
東京 : 校倉書房 , 1988.5
近世民衆史の再構成 / 佐々木潤之介著
東京 : 校倉書房 , 1984.1
シンポジウム近世の山陽筋 / 山陽新聞社編
上,下. - 岡山 : 山陽新聞社 , 1983.10-1984.1
近世日本の都市と交通 / 渡辺信夫編
東京 : 河出書房新社 , 1992.4
民衆のこころ / ひろたまさき編
東京 : 中央公論社 , 1994.1. - (日本の近世 / 辻達也, 朝尾直弘編 ; 16)
近世社会の成立と崩壊 : 大阪歴史学会二十五周年記念 / 大阪歴史学会編
東京 : 吉川弘文館 , 1976.1
安土桃山・江戸前期 / 原田伴彦編
東京 : 筑摩書房 , 1984.4. - (年表日本歴史 / 井上光貞, 児玉幸多, 林屋辰三郎編集 ; 4)
恩栄録 ; 廃絶録 / 小田彰信編 ; 藤野保校訂
東京 : 近藤出版社 , 1970.9. - (日本史料選書 ; 6)
日本封建制下の都市と社会 / 原田伴彦著
東京 : 三一書房 , 1960.11
女性の近世 / 林玲子編
東京 : 中央公論社 , 1993.11. - (日本の近世 / 辻達也, 朝尾直弘編 ; 15)
中世・近世の国家と社会 / 永原慶二, 稲垣泰彦, 山口啓二編
東京 : 東京大学出版会 , 1986.11
日本近世国家史の研究 / 高木昭作著
東京 : 岩波書店 , 1990.7
日本近世史 / 杉森哲也編著
東京 : 放送大学教育振興会 , 2013.3. - (放送大学教材 ; 1554670-1-1311)
日本近世史研究入門 / 荒居英次編
[東京] : 小宮山出版 , 1974.4
三百藩藩主人名事典 / 藩主人名事典編纂委員会編
第1巻 - 第4巻. - 東京 : 新人物往来社 , 1986.6-1987.4
日本近世史研究事典 / 村上直 [ほか] 編
東京 : 東京堂出版 , 1989.6
生産の技術 / 葉山禎作編
東京 : 中央公論社 , 1992.1. - (日本の近世 / 辻達也, 朝尾直弘編 ; 4)
情報と交通 / 丸山雍成編
東京 : 中央公論社 , 1992.5. - (日本の近世 / 辻達也, 朝尾直弘編 ; 6)
近世封建社会の基礎構造 : 畿内における幕藩体制 / 朝尾直弘著
改装版. - 東京 : 御茶の水書房 , 1978.4
中世近世日欧交渉史 / R.ヒルドレス著 ; 北村勇訳
上,下. - 東京 : 現代思潮社 , 1981.11-1981.12. - (古典文庫 ; 61, 63)
近世思想論 / 本郷隆盛, 深谷克己編
東京 : 有斐閣 , 1981.10. - (講座日本近世史 ; 9)
幕藩制国家の成立 / 深谷克己, 加藤栄一編
東京 : 有斐閣 , 1981.8. - (講座日本近世史 ; 1)
鎖国 / 加藤榮一, 山田忠雄編
東京 : 有斐閣 , 1981.12. - (講座日本近世史 ; 2)
開国 / 青木美智男, 河内八郎編
東京 : 有斐閣 , 1985.5. - (講座日本近世史 ; 7)
近世近代史論集 / 九州大学国史学研究室編
東京 : 吉川弘文館 , 1990.8
派閥の二千年 / 和歌森太郎著
第1部,第2部,第3部. - 東京 : 読売新聞社 , 1972.9-1973.10
天保期の政治と社会 / 青木美智男, 山田忠雄編
東京 : 有斐閣 , 1981.4. - (講座日本近世史 ; 6)
近代国家への志向 / 田中彰編
東京 : 中央公論社 , 1994.5. - (日本の近世 / 辻達也, 朝尾直弘編 ; 18)
大坂の世相 / 岡本良一著
大阪 : 清文堂出版 , 1989.9. - (岡本良一史論集 ; 下巻)
切支丹史の研究 / 海老沢有道著
増訂版. - 東京 : 新人物往来社 , 1971. - (日本宗教史名著叢書)
士 (サムライ) の思想 : 日本型組織と個人の自立 / 笠谷和比古著
東京 : 筑摩書房 , 2016.7. - (ちくま学芸文庫 ; [カ-42-1])
歴史のなかの鉄炮伝来 : 種子島から戊辰戦争まで = The introduction of guns in Japanese history : from Tanegashima to the Boshin War / 人間文化研究機構国立歴史民俗博物館編集
佐倉 : 人間文化研究機構国立歴史民俗博物館 , 2006.10