文教大学にある資料を検索します。
文教大学にある本の他に、文教大学にはない本や、論文や新聞雑誌記事もまとめて検索します。検索対象一覧
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(標準分類: PA33)
該当件数:27件
化学と人間の歴史 / H. M. レスタ-著 ; 大沼正則監訳
東京 : 朝倉書店 , 1981.6
図書
明治化学の開拓者 / 塚原徳道著
東京 : 三省堂 , 1978.7. - (三省堂選書 ; 46)
基礎理論の時代 / A.J.アイド著 ; 鎌谷親善,藤井清久, 藤田千枝共訳
東京 : みすず書房 , 1972.4. - (現代化学史 / A.J.アイド著 ; 鎌谷親善, 藤井清久, 藤田千枝共訳 ; 1)
専門への分化 / A.J.アイド著 ; 鎌谷親善, 藤井清久, 藤井千枝共訳
東京 : みすず書房 , 1973.7. - (現代化学史 / A.J.アイド著 ; 鎌谷親善, 藤井清久, 藤田千枝共訳 ; 2)
電子の世紀 / A.J.アイド著 ; 鎌谷親善[ほか]共訳
東京 : みすず書房 , 1977.2. - (現代化学史 / A.J.アイド著 ; 鎌谷親善, 藤井清久, 藤田千枝共訳 ; 3)
化学を築いた人々 / 原光雄著
東京 : 中央公論社 , 1973.11. - (自然選書)
偉人と語るふしぎの化学史 : 化学法則が生み出されるプロセスを追体験する / 松本泉著
東京 : 講談社 , 2005.1. - (ブルーバックス ; B-1464)
中国化学史話 / 曹元宇著 ; 木田茂夫, 山崎昶訳
上,下. - 東京 : 裳華房 , 1990.12. - (ポピュラーサイエンス)
化学者ちょっといい話 / 山崎昶著
東京 : 裳華房 , 1992.11. - (ポピュラーサイエンス)
日本の化学 : 100年のあゆみ / 日本化学会編 ; 井本稔著
京都 : 化学同人 , 1978.4
日本の化学百年史 : 化学と化学工業の歩み / 日本化学会編
縮刷版. - 東京 : 東京化学同人 , 1978.11
東京 : 東京化学同人 , 1978.3
錬金術の復活 / 曽根興三著
東京 : 裳華房 , 1992.7. - (ポピュラーサイエンス)
化学領土の開拓者たち / 植村琢著
東京 : 朝倉書店 , 1976.3
化學史通考 / 丁緒賢著 . 化學發達史 / 黄素封著
: [精裝]. - [上海] : 上海書店 , [1989.10]. - (民國叢書 / 《民國叢書》編輯委員會編 ; 第1編 91 科學技術史類)
パストゥール / 長野敬責任編集
東京 : 朝日出版社 , 1981.4. - (科学の名著 / 伊東俊太郎 [ほか] 編 ; 10)
ブンゼンの88年 / 山岡望著
東京 : 内田老鶴圃新社 , 1954. - (化學史談 / 山岡望著 ; 3)
リービッヒ=ウェーラー往復書簡 : ギーセン時代 / 山岡望著
東京 : 内田老鶴圃新社 , 1966.7. - (化學史談 / 山岡望著 ; 7)
リービッヒ=ウェーラー往復書簡 : ミュンヘン時代 / 山岡望著
東京 : 内田老鶴圃新社 , 1966.7. - (化學史談 / 山岡望著 ; 8)
ペーター・グリースの生涯 / 山岡望著
東京 : 内田老鶴圃新社 , 1951.9. - (化學史談 / 山岡望著 ; 1)
ギーセンの化學教室 / 山岡望著
東京 : 内田老鶴圃新社 , 1952. - (化學史談 / 山岡望著 ; 2)
ブンゼンの88夜 / 山岡望著
東京 : 内田老鶴圃新社 , 1955.4. - (化學史談 / 山岡望著 ; 4)
ベンゼン祭 / 山岡望著
東京 : 内田老鶴圃新社 , 1958.1. - (化學史談 / 山岡望著 ; 5)
化學者の旅行日記 / 山岡望著
東京 : 内田老鶴圃新社 , 1959. - (化學史談 / 山岡望著 ; 6)
化學史談 / 山岡望著
別冊. - 東京 : 内田老鶴圃新社 , 1951-70
世界史は化学でできている : 絶対に面白い化学入門 / 左巻健男著
東京 : ダイヤモンド社 , 2021.2
「化学の歴史」が一冊でまるごとわかる / 齋藤勝裕著
東京 : ベレ出版 , 2022.3