文教大学にある資料を検索します。
文教大学にある本の他に、文教大学にはない本や、論文や新聞雑誌記事もまとめて検索します。検索対象一覧
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: #ドイツ文学)
該当件数:125件
ドイツ文学の道しるべ : ニーベルンゲンから多和田葉子まで / 畠山寛, 吉中俊貴, 岡本和子編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2021.4. - (シリーズ・世界の文学をひらく ; 1)
図書
池上草堂襍記 / 中村英雄著
東京 : 角川書店 , 1989.10
ドイツ文学論考 / 谷友幸著
東京 : 郁文堂 , 1982.9
青春はうるわし : 他三篇 / ヘッセ作 ; 関泰祐訳
改版. - 東京 : 岩波書店 , 1965.8. - (岩波文庫 ; 赤(32)-435-3, 1920-1920a)
ヨーロッパ詩とメルヒェンの旅 / 高橋健二著
東京 : 小学館 , 1983.12
ドイツ文学 : 歴史と鑑賞 / 吉島茂〔ほか〕編訳
東京 : 朝日出版社 , 1973.3
西欧のこころをたずねて / 手塚富雄著
京都 : 灯影舎 , 1988.6. - (灯影撰書 ; 12)
文学ノート / 大山定一著
東京 : 筑摩書房 , 1970.11. - (筑摩叢書 ; 173)
文学の深淵 / 秋山英夫著
東京 : 理想社 , 1967
獣たちの伝説 : 東欧のドイツ語文学地図 / 平野嘉彦 [著]
東京 : みすず書房 , 2001.11
ドイツ文学あれこれ / 手塚富雄著
東京 : 中央公論社 , 1981.3. - (手塚富雄著作集 ; 第6巻)
ドイツ文学論 / 手塚富雄著
東京 : 中央公論社 , 1981.4. - (手塚富雄著作集 ; 第5巻)
ヨーロッパ精神とドイツ : 出会いと変容 / 小塩節, 編集委員会編
東京 : 郁文堂 , 1992.10
文學と文化 : 評論と随筆 / 高橋健二著
東京 : 鮎書房 , 1942.11
潮騒集 / 登張正實著
東京 : 郁文堂 , 1979.9
ドイツ文学における古典と現代 : 登張正実先生古稀記念論文集 / 登張正実先生古稀記念論文集刊行会著
東京 : 第三書房 , 1987.12
ぼくのドイツ文学講義 / 池内紀著
東京 : 岩波書店 , 1996.1. - (岩波新書 ; 新赤版 428)
ドイツ文学研究史 / ライナー・ローゼンベルク著 ; 林睦實訳
東京 : 大月書店 , 1991.9
表現主義戯曲/旧東ドイツ国家公安局対作家/ヘルマン・カントの作品/ルポルタージュ論 / 酒井府著
諏訪 : 鳥影社・ロゴス企画 , 2018.7
経験体の時間 : カフカ・ベンヤミン・ベルリン / 浅井健二郎著
東京 : 高科書店 , 1994.11
ドイツの文学 : 作品に現われた人間像 / 臼木淑夫〔ほか〕著
東京 : 北樹出版 , 1983.6
ことだまの万華鏡 : 藤田五郎先生古稀記念論文集 / 藤田五郎先生古稀記念論文集刊行会編
柏 : 広池学園出版部 , 1983.7
ドイツ古典文学試論 / 藤平悳郎著
東京 : 教育出版センター , 1983.12. - (比較文学研究叢書)
踊る身体の詩学 : モデルネの舞踊表象 / 山口庸子著
名古屋 : 名古屋大学出版会 , 2006.12
宮沢賢治とドイツ文学 : 「心象スケッチ」の源 / 植田敏郎 [著]
東京 : 講談社 , 1994.5. - (講談社学術文庫 ; [1125])
宮沢賢治とドイツ文学 : 「心象スケッチ」の源 / 植田敏郎著
東京 : 大日本図書 , 1989.4
ドイツ文学とその時代 : 夢の顔たちの森 / 山下肇著
増補版. - 東京 : 有信堂高文社 , 1978.6
ドイツ文学史 / 佐藤晃一著
東京 : 明治書院 , 1972
ドイツ文学の歴史 / ハンスーユルゲン・ゲールツ〔編〕 ; ワイマル友の会訳
東京 : 朝日出版社 , 1978.9
ドイツ文学史 / 相良守峰著
上,下. - 第2版. - 東京 : 春秋社 , 1977
固有名の詩学 / 前田佳一編
東京 : 法政大学出版局 , 2019.2
ドイツ文学 / 保坂一夫編著
新訂. - 東京 : 放送大学教育振興会 , 2003.3. - (放送大学教材 ; 1576712-1-0311)
Aufklärung, Sturm und Drang / von Theo Herold und Hildegard Wittenberg
Stuttgart : Klett , c1983. - (Geschichte der deutschen Literatur / Herausgeber, Joachim Bark, Dietrich Steinbach, Hildegard Wittenberg ; 1)
Klassik, Romantik / von Wilhelm Große und Ludger Grenzmann
Stuttgart : Klett , c1983. - (Geschichte der deutschen Literatur / Herausgeber, Joachim Bark, Dietrich Steinbach, Hildegard Wittenberg ; 2)
Biedermeier - Vormärz, Bürgerlicher Realismus / von Joachim Bark
Stuttgart : Klett , c1984. - (Geschichte der deutschen Literatur / Herausgeber, Joachim Bark, Dietrich Steinbach, Hildegard Wittenberg ; 3)
Vom Naturalismus zum Expressionismus, Literatur des Kaiserreichs / von Klaus D. Bertl und Ulrich Müller ; Berater, Dietmar Wenzelburger
Stuttgart : Klett , c1984. - (Geschichte der deutschen Literatur / Herausgeber, Joachim Bark, Dietrich Steinbach, Hildegard Wittenberg ; 4)
Von 1945 bis zur Gegenwart / von Hans-Peter Franke ... [et al.] ; Berater, Ulrich Müller
Stuttgart : Klett , c1983. - (Geschichte der deutschen Literatur / Herausgeber, Joachim Bark, Dietrich Steinbach, Hildegard Wittenberg ; 6)
Von der Weimarer Republik bis 1945 / von Theo Buck ... [et al.]
Stuttgart : Klett , c1985. - (Geschichte der deutschen Literatur / Herausgeber, Joachim Bark, Dietrich Steinbach, Hildegard Wittenberg ; 5)
「愛の時代」のドイツ文学 : レンツとシラー / 菅利恵著
東京 : 彩流社 , 2018.2
アデナウアー時代の文学 / エリーザベト・エンドレース著 ; 神崎巌, 中野京子, 守山晃訳
東京 : 早稲田大学出版部 , 1991.4. - (シリーズ現代ドイツ文学)
ドイツ文学案内 / 手塚富雄, 神品芳夫著
増補(第37刷改版). - 東京 : 岩波書店 , 1993.3. - (岩波文庫 ; 別冊3,別冊(35)-3-1)
近代ドイツ文学の萌芽と展開 / 今村武著
東京 : 南窓社 , 2012.1
晩年のスタイル : 老いを書く、老いて書く / 磯崎康太郎, 香田芳樹編著
京都 : 松籟社 , 2020.3
ドイツ文学史 / 藤本淳雄 [ほか] 著
第2版. - 東京 : 東京大学出版会 , 1995.3
近世ドイツ言語文化史論 : 「祖国」と「母語」が意識されゆくころ / 新井皓士著
東京 : 近代文芸社 , 1994.9
ドイツ近代文学理論史 / ヨースト・ヘルマント原著 ; 斎藤成夫訳
東京 : 同学社 , 2002.12
はじめて学ぶドイツ文学史 / 柴田翔編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2003.1. - (シリーズ・はじめて学ぶ文学史 ; 4)
ドイツ文学を学ぶ人のために / 深見茂編
京都 : 世界思想社 , 1991.4
東京 : 東京大学出版会 , 1977.4
ドイツ文学史 : 原初から現代まで / フリッツ・マルティーニ著 ; 高木実[ほか]訳
東京 : 三修社 , 1979.12