文教大学にある資料を検索します。
文教大学にある本の他に、文教大学にはない本や、論文や新聞雑誌記事もまとめて検索します。検索対象一覧
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: #半導体)
該当件数:50件
よくわかる最新半導体デバイスの基本と仕組み : 電子の挙動から基本ゲートまでがわかる / 佐藤淳一著
東京 : 秀和システム , 2021.11. - (How-nual図解入門)
図書
「半導体」のことが一冊でまるごとわかる / 井上伸雄, 蔵本貴文著
東京 : ベレ出版 , 2021.11
半導体戦争 : 世界最重要テクノロジーをめぐる国家間の攻防 / クリス・ミラー著 ; 千葉敏生訳
東京 : ダイヤモンド社 , 2023.2
III族窒化物半導体 / 赤崎勇編
東京 : 培風館 , 1999.12. - (アドバンストエレクトロニクスシリーズ / 菅野卓雄 [ほか] 監修 ; カテゴリー1 . エレクトロニクス材料・物性・デバイス ; 21)
半導体 / 燦ミアキ, 大河啓監修
第2版. - 東京 : ナツメ社 , 2005.4. - (図解雑学 : 絵と文章でわかりやすい!)
半導体の社会貢献
[東京] : 電子情報技術産業協会 , [2009?]. - (よくわかる半導体 : green clean semiconductor)
よくわかる半導体 : green clean semiconductor
[東京] : 電子情報技術産業協会 , [2009?]
よくわかる半導体 / 日経BP企画 [編]
東京 : 電子情報技術産業協会 , 2009.3. - (ICガイドブック / 日本電子機械工業会編集 ; 2009年版(第11版))
半導体素子の物理 / D.A.Fraser著 ; 田中昭二監訳 ; 伊藤良一訳
東京 : 丸善 , 1985.10. - (オックスフォード物理学シリーズ / 柿内賢信, 土方克法監修 ; 16)
ガリウムひ素最前線 / 森彰英著
東京 : 読売新聞社 , 1985.12. - (読売科学選書 ; 4)
半導体物性 / 犬石嘉雄, 浜川圭弘, 白藤純嗣著
1,2. - 東京 : 朝倉書店 , 1977.6. - (基礎物理科学シリーズ ; 8,9)
半導体結晶 : エレクトロニクスをささえる技術 / 河東田隆著
東京 : 丸善 , 1987.12. - (Frontier technology series ; 019)
日米韓台半導体産業比較 / 谷光太郎著
東京 : 白桃書房 , 2002.6
半導体の話 : 物性と応用 / 菊池誠著
東京 : 日本放送出版協会 , 1967.3. - (NHKブックス ; 52)
III-V族化合物半導体 / 赤崎勇編著
東京 : 培風館 , 1994.5. - (アドバンストエレクトロニクスシリーズ / 菅野卓雄 [ほか] 監修 ; カテゴリーI . エレクトロニクス材料・物性・デバイス ; 1)
ICガイドブック / 日本電子機械工業会編集
1991 - 2006年版(第10版). - 東京 : 日本電子機械工業会 , 1991.5-
ICガイドブック2009基礎編より
ハイテク・ネットワーク分業 : 台湾半導体産業はなぜ強いのか / 青山修二著
東京 : 白桃書房 , 1999.9
自己組織化プロセス技術 / 村田好正, 尾関雅志, 野崎眞次共編
東京 : 培風館 , 1999.7. - (アドバンストエレクトロニクスシリーズ / 菅野卓雄 [ほか] 監修 ; カテゴリー1 . エレクトロニクス材料・物性・デバイス ; 20)
半導体産業のゆくえ : メディア・ルネサンスの時代へ / 西村吉雄著
東京 : 丸善 , 1995.11. - (丸善ライブラリー ; 176)
半導体がわかる本 / 水野文夫, 鷹野致和共著
東京 : オーム社 , 2006.6. - (なるほどナットク!)
高校数学でわかる半導体の原理 : 電子の動きを知って理解しよう / 竹内淳著
東京 : 講談社 , 2007.3. - (ブルーバックス ; B-1545)
最新半導体業界の動向とカラクリがよ〜くわかる本 : 業界人、就職、転職に役立つ情報満載 / センス・アンド・フォース著
第2版. - 東京 : 秀和システム , 2016.2. - (How-nual図解入門 ; . 業界研究)
日本型モノづくりの敗北 : 零戦・半導体・テレビ / 湯之上隆著
東京 : 文藝春秋 , 2013.10. - (文春新書 ; 942)
ここが知りたい半導体 : 現代を支える魔法の石 / 志村史夫著
東京 : 講談社 , 1994.4. - (ブルーバックス ; B-1014)
我国における半導体研究の資料集 / 藤田秀,国府田隆夫著
我孫子 : 中央学院大学総合科学研究所 , 1989.9. - (研究資料 ; 6)
半導体エレクトロニクス / 石原宏著
東京 : 岩波書店 , 2002.10. - (岩波講座物理の世界 / 佐藤文隆 [ほか] 編 ; . 物質科学の発展 ; 4)
超高速化合物半導体デバイス / 大森正道編
東京 : 培風館 , 1986.11. - (超高速ディジタルデバイス・シリーズ / 菅野卓雄監修 ; 3)
光の国の贈り物オプト・エレクトロニクス / 新井晃著
東京 : 誠文堂新光社 , 1985.10. - (入門エレクトロニクス ; 2)
バルク結晶成長技術 / 干川圭吾編著
東京 : 培風館 , 1994.5. - (アドバンストエレクトロニクスシリーズ / 菅野卓雄[ほか]監修 ; カテゴリー1 . エレクトロニクス材料・物性・デバイス ; 4)
アモルファス半導体 / 清水立生編著
東京 : 培風館 , 1994.5. - (アドバンストエレクトロニクスシリーズ / 菅野卓雄[ほか]監修 ; カテゴリーI . エレクトロニクス材料・物性・デバイス ; 2)
図解でわかる電子デバイス : 半導体、ICのしくみから表示デバイス、無線応用デバイスまで / 菊地正典, 影山隆雄著
東京 : 日本実業出版社 , 2005.12
韓国の工業化と半導体産業 : 世界市場におけるサムスン電子の発展 / 吉岡英美著
東京 : 有斐閣 , 2010.3
よくわかる最新電子デバイスの基本と仕組み : 組み込みシステムにおける基本デバイス : ものづくりの精華 / 藤広哲也著
第2版. - 東京 : 秀和システム , 2012.10. - (How-nual図解入門)
電子デバイス / 和保孝夫著 ; 電子情報通信学会編
東京 : コロナ社 , 2013.5. - (電子情報通信レクチャーシリーズ / 電子情報通信学会編 ; C-14)
日本の半導体四〇年 : ハイテク技術開発の体験から / 菊池誠著
東京 : 中央公論社 , 1992.1. - (中公新書 ; 1055)
半導体産業のすべて : 世界の先端企業から日本メーカーの展望まで = All about the semiconductor industry : from the world's leading companies to the outlook for Japanese manufacturers / 菊地正典著
ソニー半導体の奇跡 : お荷物集団の逆転劇 / 斎藤端著
東京 : 東洋経済新報社 , 2021.3
IT革命からナノテクノロジーへ : 半導体技術の創造と進化 / 飯田清人著
東京 : 丸善 , 2002.8
電子デバイス入門 / F.R.コナー原著 ; 関口利男, 辻井重男監訳 ; 吉森茂訳
東京 : 森北出版 , 1986.2. - (電子通信工学シリーズ ; 7)
半導体材料とデバイス / 松波弘之, 尾江邦重著
東京 : 岩波書店 , 2001.7. - (岩波講座現代工学の基礎 ; 材料系 ; 7)
電気伝導・半導体
東京 : 裳華房 , 1993.9. - (固体物理 / 作道恒太郎著)
台湾ハイテク産業の生成と発展 / 佐藤幸人著
東京 : 岩波書店 , 2007.3. - (アジア経済研究所叢書 ; 3)
パワーデバイス・パワーICハンドブック / 電気学会高性能高機能パワーデバイス・パワーIC調査専門委員会編
東京 : コロナ社 , 1996.7
情報革命の軌跡 : 半導体がもたらしたもの / 水島宜彦著
東京 : 裳華房 , 2005.8. - (ポピュラーサイエンス ; 272)
「青色」に挑んだ男たち : 中村修二と異端の研究者列伝 / 中嶋彰著
東京 : 日本経済新聞社 , 2003.10
電子立国日本の自叙伝 / 相田洋著
1 - 7. - 東京 : 日本放送出版協会 , 1995.11-1996.4. - (NHKライブラリー ; 7-13)
最新AI・5G・IC業界大研究 / 南龍太著
東京 : 産学社 , 2020.7
半導体ナノシートの光機能 / 伊田進太郎著 ; 日本化学会編
東京 : 共立出版 , 2018.12. - (化学の要点シリーズ ; 28)
日米韓半導体摩擦 : 通商交渉の政治経済学 / 大矢根聡著
東京 : 有信堂高文社 , 2002.11