文教大学にある資料を検索します。
文教大学にある本の他に、文教大学にはない本や、論文や新聞雑誌記事もまとめて検索します。検索対象一覧
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: #方言)
該当件数:785件
[世界の方言研究] / 藤原与一編修
東京 : 三弥井書店 , 1973.9. - (広島方言研究所紀要 ; . 方言研究叢書 / 藤原与一編修 ; 第2巻)
図書
英国地方語の研究 / 細江逸記著
東京 : 篠崎書林 , 1956
方言の山野 : ことばのさとをたずねて / 藤原与一著
東京 : 文化評論出版 , 1973
方言主流社会 : 共生としての方言と標準語 / 佐藤和之著
東京 : おうふう , 1996.9. - (地域語の生態シリーズ ; 東北篇)
方言 : 文表現法 / 藤原与一編修
東京 : 三弥井書店 , 1976.5. - (広島方言研究所紀要 ; . 方言研究叢書 / 藤原与一編修 ; 第6巻)
CDエクスプレス広東語 / 千島英一著
東京 : 白水社 , 2004.2
CDエクスプレス上海語 / 榎本英雄, 范晓著
日本語のアスペクト・テンス・ムード体系 : 標準語研究を超えて / 工藤真由美編
東京 : ひつじ書房 , 2004.11. - (ひつじ研究叢書 ; 言語編 ; 第35巻)
計量的方言区画 / 井上史雄著
東京 : 明治書院 , 2001.2
消滅に瀕した方言語法の緊急調査研究 / 真田信治編
1,2. - 吹田 : 大阪学院大学情報学部 , 2002.3-2002.12. - (科学研究費補助金(特定領域研究(A))研究成果報告書 ; . 環太平洋の「消滅に瀕した言語」にかんする緊急調査研究). - (ELPR publication series ; A4-004, A4-012 . 環太平洋の「消滅に瀕した言語」にかんする緊急調査研究)
方言の研究 / 東條操著
東京 : 刀江書院 , 1951.7. - (刀江文庫 ; 23)
CDエクスプレス台湾語 / 村上嘉英著
東京 : 白水社 , 2002.8
中国四国近畿九州方言状態の方言地理学的研究 / 藤原与一著
大阪 : 和泉書院 , 1990.10. - (研究叢書 ; 92)
漢語方言論稿 / 遠藤光暁著
東京 : 好文出版 , 2001.6
現在学トシテノ方言学 / 藤原与一著
東京 : 武蔵野書院 , 2002.11. - (日本語学シリーズ ; 4)
日本語方言分派論 : 方言‘区画'(分派)とその系脈 / 藤原与一著
東京 : 武蔵野書院 , 1990.2. - (続昭和(→平成)日本語方言の総合的研究 / 藤原与一著 ; 第2巻)
日本語方言文法の世界 / 藤原与一著
東京 : 塙書房 , 1969.7. - (塙選書 ; 66)
山東方言の調査と研究 / 馬鳳如著
東京 : 白帝社 , 2004.3
北京に吹く風 : 北京っ子ことばで知る、中国人の心情。 / 篠原令著
東京 : 阿部出版 , 2005.1
日本方言基礎語彙の研究 / 久野マリ子著
東京 : おうふう , 2005.6
かわいい方言手帖 : 「使える方言」1000語収録 / ふるさとナマリ研究会編
東京 : 河出書房新社 , 2005.9
ことばの地域差 : 方言は今 / 国立国語研究所編集
東京 : 財務省印刷局 , 2003.3. - (新「ことば」シリーズ / 文化庁編 ; 16)
言語生活の学 : 方言学の発展 / 藤原与一著
東京 : 武蔵野書院 , 2003.6. - (日本語学シリーズ ; 5)
アイヌ語諸方言調査報告 / 佐藤知己編
1. - 吹田 : 大阪学院大学情報学部文部科学省科学研究費補助金「特定領域研究(A)『環太平洋の「消滅に瀕した言語」にかんする緊急調査研究』」 , 2002.3. - (科学研究費補助金(特定領域研究(A))研究成果報告書 ; A2-014 . 環太平洋の「消滅に瀕した言語」にかんする緊急調査研究). - (ELPR publication series ; A2-014 . 環太平洋の「消滅に瀕した言語」にかんする緊急調査研究)
方言文法調査項目リスト / 真田信治編
天草篇,由利篇. - 吹田 : 大阪学院大学情報学部 , 2001.12-2002.6. - (ELPR publication series ; A4-003, A4-008)
消滅に瀕した方言文法の記録 : 天草方言・由利方言 / 真田信治編
吹田 : 大阪学院大学情報学部 , 2002.12. - (科学研究費補助金(特定領域研究(A))研究成果報告書 ; . 環太平洋の「消滅に瀕した言語」にかんする緊急調査研究). - (ELPR publication series ; A4-009 . 環太平洋の「消滅に瀕した言語」にかんする緊急調査研究)
岩手・秋田両県境域方言地図 / 森下喜一編
東京 : 桜楓社 , 1989.2
檜原方言記 / 小泉輝三朗著
武蔵野 : 武蔵野郷土史刊行会 , 1984.3
ケセン語入門 / 山浦玄嗣著
改訂補足版. - 大船渡(岩手県) : 共和印刷企画センター , 1989.8
信越国境秋山郷方言談話資料 / 馬瀬良雄著
吹田 : 大阪学院大学情報学部 , 2002.12. - (ELPR publication series ; A4-010)
消滅の危機に瀕する全国方言語彙資料 / 小林隆, 篠崎晃一著
吹田 : 大阪学院大学情報学部 , 2003.3. - (ELPR publication series ; A4-021)
あちゃ・むし・だんべぇ物語 : 秩父方言のルーツを探る / 高田哲郎著
[1],2. - 東京 : 民衆社 , 2001.1-
生きている日本の方言 / 佐藤亮一著
東京 : 新日本出版社 , 2001.6
日本語方言での特異表現法 / 藤原与一著
東京 : 武蔵野書院 , 2001.4. - (続昭和(→平成)日本語方言の総合的研究 / 藤原与一著 ; 第6巻)
共時方言学攷 : 課題と方法 / 神鳥武彦著
大阪 : 清文堂出版 , 2001.7
日本語の消滅に瀕した方言に関する調査研究 / 真田信治編
吹田 : 大阪学院大学情報学部 , 2001.3. - (科学研究費補助金(特定領域研究(A))研究成果報告書 ; . 環太平洋の「消滅に瀕した言語」にかんする緊急調査研究). - (ELPR publication series ; A4-001 . 環太平洋の「消滅に瀕した言語」にかんする緊急調査研究)
消滅に瀕した方言アクセントの緊急調査研究 / 上野善道編
[1],3. - 吹田 : 大阪学院大学情報学部 , 2001.3-2002.10. - (科学研究費補助金(特定領域研究(A))研究成果報告書 ; . 環太平洋の「消滅に瀕した言語」にかんする緊急調査研究). - (ELPR publication series ; A4-002, A4-013 . 環太平洋の「消滅に瀕した言語」にかんする緊急調査研究)
方言探究法 / 森下喜一, 大野眞男著
東京 : 朝倉書店 , 2001.11. - (シリーズ「日本語探究法」 / 小池清治編 ; 9)
金華方言詞典 / 李榮主編 ; 曹志耘編纂
南京 : 江蘇教育出版社 , 1996.12. - (現代漢語方言大詞典 / 李榮主編 ; 分巻)
揚州方言詞典 / 王世華, 黄繼林編纂
寧波方言詞典 / 湯珍珠, 陳忠敏, 呉新賢編纂
南京 : 江蘇教育出版社 , 1997.12. - (現代漢語方言大詞典 / 李榮主編 ; 分巻)
哈爾濱方言詞典 / 尹世超編纂
東莞方言詞典 / 李榮主編 ; 詹伯慧, 陳曉錦編纂
廣東閩方言語音研究 / 林倫倫, 陳小楓著
汕頭 : 汕頭大学出版社 , 1996.6
日本の方言 / 平山輝男著
東京 : 講談社 , 1968.9. - (講談社現代新書 ; 160)
アメリカ英語方言の語彙の歴史的研究 / 後藤弘樹著
八王子 : 中央大学出版部 , 1998.11. - (中央大学学術図書 ; 46)
文献方言史研究 / 迫野虔徳著
大阪 : 清文堂出版 , 1998.2
平谷方言研究 / 除淑静著
保定 : 河北大学出版社 , 1998.3
栃木県南西地方のことば : 分布と解釈 / 森下喜一著
東京 : 桜楓社 , 1979.3
雷州方言詞典 / 李榮主編; 張振興, 蔡葉青編纂
南京 : 江蘇教育出版社 , 1998.12. - (現代漢語方言大詞典 / 李榮主編 ; 分巻)