文教大学にある資料を検索します。
文教大学にある本の他に、文教大学にはない本や、論文や新聞雑誌記事もまとめて検索します。検索対象一覧
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: #映画監督)
該当件数:29件
映画監督術 : shot by shot / スティーブン・D・キャッツ著 ; 津谷祐司訳
東京 : フィルムアート社 , 1996.11
図書
映画をつくった女たち : 女性監督の100年 / 松本侑壬子著
東京 : シネマハウス , 1996.4. - 東京 : 星雲社 (発売)
movie大学 / cafe@franken MOVIE workshop著 ; 佐藤信介監修
東京 : 河出書房新社 , 2001.8. - (cafe@frankenクリエイター読本)
映画監督という仕事 : ディレクターズ・クローズアップ / ジェレミー・ケイガン編 ; 水原文人訳
東京 : フィルムアート社 , 2001.11
知っておきたい映画監督100 / キネマ旬報社編
日本映画編,外国映画編. - 東京 : キネマ旬報社 , 2009.10
日本映画・テレビ監督全集 / 黒井和男 [ほか] 編集
東京 : キネマ旬報社 , 1988.12
映画を撮った35の言葉たち / 渡辺進也, フィルムアート社編 ; 得地直美イラストレーション
東京 : フィルムアート社 , 2017.12
映画を撮りながら考えたこと / 是枝裕和著
東京 : ミシマ社 , 2016.6
名監督メモリアル / 飯島正著
東京 : 青蛙房 , 1993.5
光をめぐって : 映画インタヴュー集 / 蓮実重彦編著
東京 : 筑摩書房 , 1991.8. - (リュミエール叢書 ; 9)
女性監督映画の全貌 / 吉田真由美 [ほか著]
東京 : パド・ウィメンズ・オフィス , 2001.7. - 東京 : 教育史料出版会 (発売)
映画監督の未映像化プロジェクト / 遠山純生編
東京 : エスクァイアマガジンジャパン , 2001.12
映画の領分 / 四方田犬彦著
東京 : 岩波書店 , 2020.6
ゴダールと女たち / 四方田犬彦著
東京 : 講談社 , 2011.8. - (講談社現代新書 ; 2118)
映画の前説 / 岩崎昶著
東京 : 合同出版 , 1981.10
ゴダール / ジャン・コレ著 ; 竹内健訳
東京 : 三一書房 , 1969.5. - (現代のシネマ ; 1)
シネマの名匠と旅する「駅」 : 映画の中の駅と鉄道を見る / 臼井幸彦著
東京 : 交通新聞社 , 2009.6. - (交通新聞社新書 ; 003)
女性映画監督の恋 / 石原郁子著
東京 : 芳賀書店 , 2001.8
ショートフィルム革命 : featuring 『Jam films』 / Jam Films Project編
東京 : ぴあ , 2002.12
巨匠たちの映画術 / 西村雄一郎著
東京 : キネマ旬報社 , 1999.10
Cinematic motion / スティ-ブン・D・キャッツ著 ; 津谷祐司訳
東京 : フィルムアート社 , 1998.4. - (映画監督術 ; 2)
監督と俳優の美学
東京 : 岩波書店 , 2010.11. - (日本映画は生きている / 黒沢清 [ほか] 編集委員 ; 第5巻)
ニューシネマの映画作家たち : 創作の秘密 / 田山力哉著
東京 : ダヴィッド社 , 1974.12
日中映画論 / 四方田犬彦, 倪震著 ; 阿部範之, 韓燕麗, 垂水千恵訳
東京 : 作品社 , 2008.11
現代・日本・映画 / 田中英司著
東京 : 河出書房新社 , 2003.1
輝け!キネマ : 巨匠と名優はかくして燃えた / 西村雄一郎著
東京 : 筑摩書房 , 2021.6. - (ちくま文庫 ; [に20-1])
ブニュエル / アド・キルー著 ; 種村季弘訳
東京 : 三一書房 , 1970.2. - (現代のシネマ ; 3)
証言日中映画人交流 / 劉文兵著
東京 : 集英社 , 2011.4. - (集英社新書 ; 0590F)
日本の映画作家と中国 : 小津・溝口・黒澤から宮崎駿・北野武・岩井俊二・是枝裕和まで / 劉文兵著
福岡 : 弦書房 , 2021.6. - (FUKUOKA Uブックレット ; 21)