文教大学にある資料を検索します。
文教大学にある本の他に、文教大学にはない本や、論文や新聞雑誌記事もまとめて検索します。検索対象一覧
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: #西洋史)
該当件数:493件
歴史としてのヨーロッパ・アイデンティティ / 谷川稔編
東京 : 山川出版社 , 2003.11
図書
図説ヨーロッパの誕生 : ユーラシア大陸と西洋文明 / マイケル・アルフォード・アンドリュース著 ; 西川治監訳
上,下. - 東京 : 東洋書林 , 1998.6
マンモスとネズミ : ミクロ歴史学と形態学 / フロリケ・エグモント,ピーター・メイスン[共]著 ; 小林正巳訳
東京 : 青土社 , 1999.3
D. H. ロレンスのヨーロッパ史のうねり / D. H. ロレンス著 ; 増口充訳
東京 : 鳥影社 , 2000.3
西洋の歴史 / 大下尚一 [ほか] 編
近現代編. - 増補版. - 京都 : ミネルヴァ書房 , 1998.5
ヨーロッパ史への扉 / 入江幸二 [ほか] 編著
京都 : 晃洋書房 , 2006.4
ヨーロッパ精神の源流 : その栄光と挫折と教訓の探求 / D.シュヴァニツ著 ; 小杉尅次訳
京都 : 世界思想社 , 2006.7
ヨーロッパの文化と思想 / 古田光,泉谷周三郎編
東京 : 木鐸社 , 1989.6
伝統と近代 : 西洋近代史の再検討 / 川口博編
東京 : 彩流社 , 1988.12
歴史のトポロジー / 樺山紘一著
東京 : 青玄社 , 1991.3
博物館のレトリック : 歴史の「再現」 / ドナルド・ホーン著 ; 遠藤利国訳
東京 : リブロポート , 1990.7
バロックとロココ ; 啓蒙と革命 / エーゴン・フリーデル [著] ; 宮下啓三訳
東京 : みすず書房 , 1987.11. - (近代文化史 : ヨーロッパ精神の危機/黒死病から第一次世界大戦まで / エーゴン・フリーデル [著] ; 宮下啓三訳 ; 2)
ヨーロッパを読む / 阿部謹也著
福岡 : 石風社 , 1995.10
ヨーロッパとは何か : 分裂と統合の1500年 / クシシトフ・ポミアン著 ; 松村剛訳
増補. - 東京 : 平凡社 , 2002.7. - (平凡社ライブラリー ; 437)
西欧都市の政治史 : 都市政治の可能性を求めて / 田口晃著
東京 : 放送大学教育振興会 , 1997.3. - (放送大学教材 ; 53396-1-9711)
教養のための西洋史入門 / 中井義明 [ほか] 著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2007.5
大学で学ぶ西洋史
京都 : ミネルヴァ書房 , 2006-
ヨーロッパの思想文化 / 金子晴勇著
東京 : 教文館 , 1999.9
西洋世界の歴史 / 近藤和彦編
東京 : 山川出版社 , 1999.9
ヨーロッパがわかる : 起源から統合への道のり / 明石和康著
東京 : 岩波書店 , 2013.12. - (岩波ジュニア新書 ; 761)
ヨーロッパ心の旅 : 異文化への道しるべ / トマス・インモース著 ; 加藤恭子聞き手
東京 : 原書房 , 1995.7
ヨーロッパ文化史紀行 / 原守久著
東京 : 東洋館出版社 , 1994.7
ヨーロッパ《普遍》文明の世界制覇 : 鉄砲と十字架 / 中川洋一郎著
東京 : 学文社 , 2003.4
古代・中世 / 服部良久, 南川高志, 山辺規子編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2006.8. - (大学で学ぶ西洋史)
新書ヨーロッパ史 / 堀越孝一編
中世篇. - 東京 : 講談社 , 2003.5. - (講談社現代新書 ; 1664)
中世の窓から ; 逆光のなかの中世 / 阿部謹也著
東京 : 筑摩書房 , 2000.2. - (阿部謹也著作集 / 阿部謹也著 ; 第4巻)
ヨーロッパの貴族 : 歴史に見るその特権 / マイケル・L・ブッシュ著 ; 指昭博, 指珠恵訳
東京 : 刀水書房 , 2002.11. - (人間科学叢書 ; 36)
ヨーロッパ中世の権力編成と展開 / 渡辺節夫編
東京 : 東京大学出版会 , 2003.2
中世びとの万華鏡 : ヨーロッパ中世の心象世界 / キャロリー・エリクソン [著] ; 武内信一, 多ケ谷有子, 石黒太郎訳
東京 : 新評論 , 2004.11
神聖ローマ帝国1495-1806 / ピーターH. ウィルスン [著] ; 山本文彦訳
東京 : 岩波書店 , 2005.2. - (ヨーロッパ史入門)
風景と記憶 / サイモン・シャーマ著 ; 高山宏, 栂正行訳
東京 : 河出書房新社 , 2005.2
ヨーロッパ近代の社会史 : 工業化と国民形成 / 福井憲彦著
東京 : 岩波書店 , 2005.7
世界史的展望 / O.シュペングラー著 ; 村松正俊訳
定本版. - 東京 : 五月書房 , 2001.2. - (西洋の没落 : 世界史の形態学の素描 / O.シュペングラー著 ; 村松正俊訳 ; 第2巻)
傭兵の二千年史 / 菊池良生著
東京 : 講談社 , 2002.1. - (講談社現代新書 ; 1587)
真理の山 : アスコーナ対抗文化年代記 / マーティン・グリーン著 ; 進藤英樹訳
東京 : 平凡社 , 1998.5
痛みの文化史 / デイヴィド・B. モリス [著] ; 渡邉勉, 鈴木牧彦訳
東京 : 紀伊國屋書店 , 1998.5
中世の裏社会 : その虚像と実像 / アンドルー・マッコール著 ; 鈴木利章, 尾崎秀夫訳
京都 : 人文書院 , 1993.9
図解ヨーロッパ中世文化誌百科 / ロバート・バートレット編
上,下. - 東京 : 原書房 , 2008.12. - (世界史パノラマ・シリーズ)
ヨーロッパ戦後史 / トニー・ジャット [著] ; 森本醇訳
上,下. - 東京 : みすず書房 , 2008
辺境のダイナミズム / 小澤実, 薩摩秀登, 林邦夫著
東京 : 岩波書店 , 2009.3. - (ヨーロッパの中世 / 池上俊一, 河原温編集 ; 3)
オペラでわかるヨーロッパ史 / 加藤浩子著
東京 : 平凡社 , 2015.12. - (平凡社新書 ; 797)
失われた夜の歴史 / ロジャー・イーカーチ著 ; 樋口幸子, 片柳佐智子, 三宅真砂子訳
東京 : インターシフト. - 東京 : 合同出版 (発売) , 2015.2
恐怖の歴史 : 牧神 (パン) からメン・イン・ブラックまで / ポール・ニューマン著 ; 田中雅志訳
東京 : 三交社 , 2006.11
歴史と虚構のなかの「ヨーロッパ」 : 国際文化学のドラマツルギー / 木原誠, 相野毅, 吉岡剛彦編
京都 : 昭和堂 , 2007.3. - (佐賀大学文化教育学部研究叢書 ; 2)
誓いの精神史 : 中世ヨーロッパの「ことば」と「こころ」 / 岩波敦子著
東京 : 講談社 , 2007.7. - (講談社選書メチエ ; 391)
中世西欧文明 / ジャック・ル・ゴフ著 ; 桐村泰次訳
東京 : 論創社 , 2007.12
バロックの精神 / アンヌ=ロール・アングールヴァン著 ; 秋山伸子訳
東京 : 白水社 , 1996.12. - (文庫クセジュ ; 785)
新ヨーロッパ現代史 : 大欧州への道 / 梅津和郎編著
東京 : 創成社 , 1997.9
象徴としての庭園 : ユートピアの文化史 / ヴォルフガング・タイヒェルト著 ; 岩田行一訳
東京 : 青土社 , 1996.11. - (「叢書」象徴のラビリンス)
西洋中世史研究入門 / 佐藤彰一, 池上俊一, 高山博編
名古屋 : 名古屋大学出版会 , 2000.4