文教大学にある資料を検索します。
文教大学にある本の他に、文教大学にはない本や、論文や新聞雑誌記事もまとめて検索します。検索対象一覧
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: #障害児保育)
該当件数:73件
障害児保育 / 若月芳浩, 宇田川久美子編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2021.1. - (新しい保育講座 ; 14)
図書
障害児保育・教育 : 実践にかかわる専門職と学び考える / 山本智子編著
東京 : 北樹出版 , 2022.2
幼稚園・保育所の先生のための障害児保育テキスト / 若井淳二編著 ; 水野薫, 酒井幸子 [著]
新訂版. - 東京 : 教育出版 , 2011.10
障害児保育 / 鯨岡峻編
第2版. - 京都 : ミネルヴァ書房 , 2013.3. - (最新保育講座 ; 15)
障害児保育 : 障害のある子どもから考える教育・保育 / 久保山茂樹, 小田豊編著
東京 : 光生館 , 2018.10. - (乳幼児 教育・保育シリーズ)
障害児保育 / 青木豊, 藤田久美編著
新版. - 東京 : 一藝社 , 2018.3. - (コンパクト版保育者養成シリーズ / 谷田貝公昭, 石橋哲成監修)
障害児保育 / 鶴宏史編著
京都 : 晃洋書房 , 2018.5
よくわかる障害児保育 / 尾崎康子 [ほか] 編
第2版. - 京都 : ミネルヴァ書房 , 2018.2. - (やわらかアカデミズム・「わかる」シリーズ)
保育者のための障害児療育 : 理論と実践をつなぐ / 小林保子, 立松英子著
改訂版. - 東京 : 学術出版会. - [東京] : 日本図書センター (発売) , 2013.3
基礎から学ぶ障害児保育 / 小川英彦編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2017.4
0歳からの特別支援教育 / 中尾繁樹編著
東京 : 明治図書出版 , 2010.9. - (「特別」ではない特別支援教育 ; 4)
障害児保育 / 青木豊編著
東京 : 一藝社 , 2012.8. - (保育者養成シリーズ)
障害児が変わる!脳・からだ・こころを目覚めさせる科学的発達支援 / 相馬範子著
東京 : 合同出版 , 2018.11
障がい児保育 / 小橋拓真編著 ; 小山内あかね, 竹野内ゆかり著
東京 : 中山書店 , 2019.2
共に生き、共に育つ : 障害児保育の現場から/社会の壁をなくすために / 徳田茂著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2019.10
特別支援教育・保育概論 : 特別な配慮を要する子どもの理解と支援 / 尾野明美, 小湊真衣, 奥田訓子編著
改訂新版. - 東京 : 萌文書林 , 2019.3
障害児保育 : 子どもとともに成長する保育者を目指して / 阿部五月 [ほか] 著
第3版. - 東京 : 萌文書林 , 2018.4
障害のある子どもの保育・教育 : 心に寄り添う援助をめざして / 小竹利夫 [ほか] 編著 ; 井出裕子 [ほか] 共著
東京 : 建帛社 , 2020.2
障害児保育 / 西村重稀, 水田敏郎編
東京 : 中央法規出版 , 2019.2. - (新・基本保育シリーズ ; 17)
子ども理解で保育が変わる : 困難を抱える子どもと育ち合う / 芦澤清音, 浜谷直人, 野本千明編著
東京 : 群青社. - 東京 : 星雲社 (発売) , 2018.8. - (シリーズ子ども理解と特別支援教育 ; 2)
新・障害のある子どもの保育 / 伊藤健次編 ; 和泉美智枝 [ほか] 執筆
第3版. - 岐阜 : みらい , 2016.4. - (新時代の保育双書)
障害児保育ワークブック : インクルーシブ保育・教育をめざして : 実践的な特別支援を学びたい方へ / 星山麻木編著
東京 : 萌文書林 , 2019.4
障害のある子を支える児童発達支援等実践事例集 / 全国児童発達支援協議会編集
東京 : 中央法規出版 , 2017.11
さくら・さくらんぼの障害児保育 / 斎藤公子, 斎藤公子の部屋 (佐藤幸紀) 編著
: 改装版. - [東京] : Kフリーダム. - 東京 : 太郎次郎社エディタス (発売) , 2019.7
発達と保育を支える巡回相談 : 臨床発達支援とアセスメントのガイドライン / 金谷京子編著
東京 : 金子書房 , 2018.3
児童発達支援実践の教科書 : 地域を変える施設になる / 中村敏也著
東京 : かざひの文庫. - 東京 : 太陽出版(発売) , 2023.6
障がいのある子どもの保育・教育の実践 / 中山智哉, 濱田尚志, 末成妙子編著
東京 : 学文社 , 2022.2
実践満載発達に課題のある子の保育の手だて : ビジュアルブック / 佐藤暁著
東京 : 岩崎学術出版社 , 2010.5
幼稚園・保育園児 集団生活で気になる子どもを支える / 野邑健二編著
東京 : 明石書店 , 2016.3. - (心の発達支援シリーズ ; 2)
気になる子とともに育つクラス運営・保育のポイント / 守巧編著
東京 : 中央法規出版 , 2016.1
障害児保育 / 渡部信一, 本郷一夫, 無藤隆編著
新版. - 京都 : 北大路書房 , 2014.3. - (新保育ライブラリ / 民秋言 [ほか] 編集委員 ; . 保育の内容・方法を知る)
エピソードでみる障碍の理解と支援 / 菅原伸康著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2012.3. - (障碍のある子どものための教育と保育 ; 1)
特別の支援を必要とする子どもの理解 : 共に育つ保育を目指して / 勝浦眞仁編
京都 : ナカニシヤ出版 , 2018.11
障害児の心理的理解 : 幼少期のリハビリテーション保育の理念 / 深津時吉, 岸勝利著
東京 : おうふう , 2010.3
児童精神医学にもとづく乳幼児の発達障害「解体新書」 / 十一元三, 水原尚子編著
大阪 : 保育社 , 2014.12
配慮を要する子どものための個別の保育・指導計画 : カンファレンスで深まる・作れる / 遠藤愛, 太田研著
東京 : 学苑社 , 2018.12
障害児の保育と教育 / 田淵優, 中本秋夫共著
新版改訂, 第2版. - 東京 : 建帛社 , 2010.2
保育に活かすペアレント・トレーニング : "気になる"行動が変わる支援プログラム / 上野良樹著
東京 : ぶどう社 , 2018印刷
発達が気になる子どもの療育・発達支援入門 : 目の前の子どもから学べる専門家を目指して / 市川奈緒子, 岡本仁美編著
東京 : 金子書房 , 2018.9
保育者のための発達障がい相談室 / 橋場隆著
東京 : 小学館 , 2019.1
実践に生かす障害児保育・特別支援教育 / 前田泰弘編著 ; 立元真, 中井靖, 小笠原明子 [著]
東京 : 萌文書林 , 2019.3
発達が気になる子へのアウトリーチ型支援 : 医師・心理士の協働による早期保育支援モデル / 久保田健夫, 山口豊一, 腰川一惠著
東京 : 岩崎学術出版社 , 2021.6
気になる子もみんないきいき保育 : ここからはじめよう、幼稚園の特別支援教育 / 星山麻木, 武蔵野幼稚園著
増補新版. - 東京 : 河出書房新社 , 2019.10
実践にいかす特別支援教育・障がい児保育の理論と支援 / 小川圭子, 矢野正編著 ; 稲田達也 [ほか著]
京都 : 嵯峨野書院 , 2020.9
「インクルーシブな保育」導入のススメ : 多様な子どもたちを受け入れるための心得 / 若月芳浩著
東京 : 中央法規出版 , 2022.4
特別支援教育・障害児保育入門 / 咲間まり子編著 ; 浅川茂実[ほか]共著
東京 : 建帛社 , 2020.4
よくわかるインクルーシブ保育 / 尾崎康子, 阿部美穂子, 水内豊和編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2020.5. - (やわらかアカデミズム・「わかる」シリーズ)
子どもと保育者の物語によりそう巡回相談 : 発達がわかる、保育が面白くなる / 浜谷直人, 三山岳編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2016.4
多様性がいきるインクルーシブ保育 : 対話と活動が生み出す豊かな実践に学ぶ / 浜谷直人 [ほか] 著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2018.6
あなたのクラスの気になるあの子 : 要配慮児への適切なアプローチ / 上原文著
東京 : 鈴木出版 , 2010.12