文教大学にある資料を検索します。
文教大学にある本の他に、文教大学にはない本や、論文や新聞雑誌記事もまとめて検索します。検索対象一覧
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: #音楽)
該当件数:1,116件
古代インド / ウォルター・カウフマン著
東京 : 音楽之友社 , 1986.11. - (人間と音楽の歴史 / ハインリヒ・ベッセラー, マックス・シュナイダー監修 ; ヴェルナー・バッハマン編集 ; 2 . 古代音楽 ; 第8巻)
図書
日本音楽の再発見 / 小泉文夫, 團伊玖磨著
東京 : 平凡社 , 2001.11. - (平凡社ライブラリー ; 413)
エスプリの音楽 / 高橋英郎著
東京 : 春秋社 , 1993.8
琉球御座乐与中国音乐 / 王耀华著
北京 : 人民教育出版社 , 2003.9
ニュー・ミュージコロジー : 音楽作品を「読む」批評理論 = The new musicology : critical approaches to the interpretation of musical works / ジョゼフ・カーマン [ほか] 著 ; 福中冬子訳・解説
東京 : 慶應義塾大学出版会 , 2013.5
クラシック音楽とは何か / 岡田暁生著
東京 : 小学館 , 2017.11
ドイツのオペラ / 三光長治, 高辻知義, 池上純一訳
東京 : 第三文明社 , 1990.11. - (ワーグナー著作集 / Richard Wagner [著] ; 1)
南洋・台湾・沖繩音楽紀行 / 東洋音楽学会編
東京 : 音楽之友社 , 1968.5. - (東洋音楽選書 ; 5)
音楽の危機 : 「第九」が歌えなくなった日 / 岡田暁生著
東京 : 中央公論新社 , 2020.9. - (中公新書 ; 2606)
一般音楽論 : 音楽理論、音楽史、音楽物理の総まとめ / 清水響著
東京 : リットーミュージック , 2021.2
学校で教えてくれない音楽 / 大友良英著
東京 : 岩波書店 , 2014.12. - (岩波新書 ; 新赤版 1520)
中国・朝鮮音楽調査紀行 / 田辺尚雄著
東京 : 音楽之友社 , 1970.5. - (東洋音楽選書 ; 11)
わたしたちに音楽がある理由 (わけ) : 音楽性の学際的探究 / 今川恭子編著
東京 : 音楽之友社 , 2020.7
よくわかる最新音楽の仕組みと科学 : 音楽の存在を正面から体系的に解き明かす / 岩宮眞一郎著
東京 : 秀和システム , 2020.10. - (How-nual図解入門)
フランス・ピアノ曲集
1. - 東京 : 音楽之友社 , 1993.4. - (新編世界大音楽全集 ; 器楽編 46)
名曲に何を聴くか : 新音楽鑑賞法 : 音楽理解のための分析的アプローチ / 田村和紀夫著
東京 : 音楽之友社 , 2004.2
人生を肯定するもの、それが音楽 / 小室等著
東京 : 岩波書店 , 2004.4. - (岩波新書 ; 新赤版 888)
「音楽」という謎 / 近藤譲著
東京 : 春秋社 , 2004.7
音楽と社会 / バレンボイム, サイード [著] ; アラ・グゼリミアン編 ; 中野真紀子訳
東京 : みすず書房 , 2004.7
音楽の時間 / 吉田秀和著
1 - 5. - 東京 : 白水社 , 2002.7-2004.10. - (吉田秀和全集 ; 19-23)
標柱音楽思考の道しるべ / ピエール・ブーレーズ著 ; 笠羽映子訳
東京 : 青土社 , 2002.7
「癒し」を越えるクラシック : 生き方に迫る音楽を求めて / 茂木一衞著
東京 : 音楽之友社 , 2002.6
音楽のあゆみ
ベートーヴェンまで,ベートーヴェンから今日まで. - 東京 : 白水社 , 1966.10. - (音楽のたのしみ / ロラン=マニュエル著 ; 吉田秀和訳 ; 2,3)
音楽の要素
東京 : 白水社 , 1966.10. - (音楽のたのしみ / ロラン=マニュエル著 ; 吉田秀和訳 ; 1)
わたしの嫌いなクラシック / 鈴木淳史著
東京 : 洋泉社 , 2005.8. - (新書y ; 139)
作曲家の道具箱 / 林光著
東京 : 一ツ橋書房 , 2003.2
音楽はなぜ人を幸せにするのか / みつとみ俊郎著
東京 : 新潮社 , 2003.5. - (新潮選書)
クラシック音楽のすすめ / 大町陽一郎著
東京 : 講談社 , 1965.5. - (講談社現代新書 ; 51)
バロック音楽 / 皆川達夫著
東京 : 講談社 , 1972.11. - (講談社現代新書 ; 291)
音楽の基礎 / 芥川也寸志著
東京 : 岩波書店 , 1971.8. - (岩波新書 ; 青-795, E57)
音楽学を学ぶ人のために / 根岸一美, 三浦信一郎編
京都 : 世界思想社 , 2004.1
世界音楽文化図鑑 / アラン・ブラックウッド著 ; 別宮貞徳監訳
東京 : 東洋書林 , 2001.6
だれがクラシックをだめにしたか / ノーマン・レブレヒト著 ; 喜多尾道冬 [ほか] 共訳
東京 : 音楽之友社 , 2000.12
音楽と文学の間 : ドッペルゲンガーの鏡像 / ヴァレリー・アファナシエフ著 ; 平野篤司, 明比幸生, 飯沼隆一訳 ; 浅田彰, 小沼純一, 川村二郎対談
東京 : 論創社 , 2001.10
不協和音 : 管理社会における音楽 / Th.W. アドルノ著 ; 三光長治, 高辻知義訳
東京 : 平凡社 , 1998.2. - (平凡社ライブラリー ; 232)
音と音楽の基礎知識 / 大蔵康義著
東京 : 国書刊行会 , 1999.2
魂に響く音楽 / 宇野功芳著
東京 : 音楽之友社 , 1999.5
クラシック心の旅 : 泣いたとき、癒されたとき / 宮本英世著
音楽観想 / エトヴィン・フィッシャー [著] ; 佐野利勝訳
東京 : みすず書房 , 1999.6. - (みすずライブラリー)
ロシア・ピアノ曲集
1,2. - 東京 : 音楽之友社 , 1993.6-1994.2. - (新編世界大音楽全集 ; 器楽編 48-49)
オペラ重唱曲集
1,2,3. - 東京 : 音楽之友社 , 1990.8-1993.6. - (新編世界大音楽全集 ; 声楽編 20,38-39)
楽想のひととき / アルフレッド・ブレンデル著 ; 岡崎昭子訳
東京 : 音楽之友社 , 1978.6
ヴォルフ歌曲集
1,2. - 東京 : 音楽之友社 , 1990.9-1993.7. - (新編世界大音楽全集 ; 声楽編 8,26)
バッハの息子たちピアノ曲集
東京 : 音楽之友社 , 1993.7. - (新編世界大音楽全集 ; 器楽編 ; 33)
西アフリカ / ゲルハルト・クービック著
東京 : 音楽之友社 , 1993.10. - (人間と音楽の歴史 / ハインリヒ・ベッセラー, マックス・シュナイダー監修 ; ヴェルナー・バッハマン編集 ; 1 . 民族音楽 ; 11)
ピアノ連弾曲集
1. - 東京 : 音楽之友社 , 1993.8. - (新編世界大音楽全集 ; 器楽編 52)
東欧・北欧ピアノ曲集
東京 : 音楽之友社 , 1993.9. - (新編世界大音楽全集 ; 器楽編 50)
ギター名曲集
1,2. - 東京 : 音楽之友社 , 1991.2-1993.9. - (新編世界大音楽全集 ; 器楽編 29,58)
オペラとドラマ / 杉谷恭一, 谷本慎介訳
東京 : 第三文明社 , 1993.7. - (ワーグナー著作集 / Richard Wagner [著] ; 3)
ドイツ歌曲集
東京 : 音楽之友社 , 1993.10. - (新編世界大音楽全集 ; 声楽編 30)