文教大学にある資料を検索します。
文教大学にある本の他に、文教大学にはない本や、論文や新聞雑誌記事もまとめて検索します。検索対象一覧
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: #1945〜)
該当件数:87件
戦後世界史の断面 / 朝日ジャーナル編
上 - 下. - 東京 : 朝日新聞社 , 1978.12-1979.8. - (朝日選書 ; 123-125)
図書
新世紀の世界と日本 / 下斗米伸夫, 北岡伸一著
東京 : 中央公論新社 , 1999.5. - (世界の歴史 ; 30)
冷戦と経済繁栄 / 猪木武徳, 高橋進著
東京 : 中央公論新社 , 1999.4. - (世界の歴史 ; 29)
第二次世界大戦から米ソ対立へ / 油井大三郎, 古田元夫著
東京 : 中央公論社 , 1998.8. - (世界の歴史 ; 28)
ドイツ零年 / エドガール・モラン [著] ; 古田幸男訳
東京 : 法政大学出版局 , 1989.12. - (叢書・ウニベルシタス ; 287)
西暦2000年への選択 : 地球白書 / レスター R.ブラウン編著 ; 本田幸雄監訳
東京 : 実業之日本社 , 1985.6
教育革新の世界的動向 / 河野重男, 新堀通也編著
東京 : 学習研究社 , 1979.1. - (教育学講座 ; 1)
アメリカ社会とソビエト社会 / P.ホランダー編 ; 江藤則義訳編
1,2. - 東京 : 鹿島研究所出版会 , 1972.8
同時代も歴史である一九七九年問題 / 坪内祐三著
東京 : 文藝春秋 , 2006.5. - (文春新書 ; 507)
現代国際関係論入門 / 谷口弘行著
京都 : 晃洋書房 , 1998.5
二つの朝鮮一つの未来 / ジョン・A・サリバン, ロベルタ・フォス編 ; 林茂訳
東京 : 御茶の水書房 , 1989.6
ワールド・エコノミー / 山田鋭夫, 市岡義章, 原田太津男訳
東京 : 藤原書店 , 1991.6. - (叢書世界システム / イマニュエル・ウォーラーステイン責任編集 ; 1)
世界経済入門 / 西川潤著
第3版. - 東京 : 岩波書店 , 2004.6. - (岩波新書 ; 新赤版 894)
世界経済システムの展開と多国籍企業 / 新保博彦著
京都 : ミネルヴァ書房 , 1998.5. - (MINERVA現代経済学叢書 ; 17)
ベーシック世界経済入門 / 日本経済新聞社編
3版. - 東京 : 日本経済新聞社 , 1999.9. - (日経文庫 ; 683)
世界の地下経済 / 名東孝二編著
東京 : 同文館出版 , 1987.5
第二の産業分水嶺 / マイケル・J・ピオリ, チャールズ・F・セーブル著 ; 山之内靖, 永易浩一, 石田あつみ訳
東京 : 筑摩書房 , 1993.3
同一性社会 : 落伍者なき社会への精神医学 / ウィリアム・グラッサー著 ; 鈴木重吉訳
東京 : サイマル出版会 , 1975
わが内なる暴力 / ロロ・メイ著 ; 小野泰博訳
東京 : 誠信書房 , 1980.3. - (ロロ・メイ著作集 ; 3)
舞台・ベルリン : あるドイツ日記1945/48 / ルート・アンドレーアス=フリードリヒ著 ; 飯吉光夫訳
東京 : 朝日イブニングニュース社 , 1986.4
20世紀のプラモデル物語 / 平野克己著
東京 : 大日本絵画 , 2008.2
現代日本哲学への問い : 「われわれ」とそのかなた / 勝守真著
東京 : 勁草書房 , 2009.2
大転換(パラダイム・シフト) : 世界を読み解く / 榊原英資著
東京 : 藤原書店 , 2008.6
現代アメリカ外交の研究 / 坂本正弘, 滝田賢治編著
八王子 : 中央大学出版部 , 1999.9. - (研究叢書 / 中央大学社会科学研究所編 ; 7)
打ち砕かれた夢 : アメリカの魂を求めて / W・T・デイヴィス・Jr.著 ; 大類久恵訳
町田 : 玉川大学出版部 , 1998.5
サンフランシスコ平和条約の盲点 : アジア太平洋地域の冷戦と「戦後未解決の諸問題」 / 原貴美恵著
: 新幀. - 広島 : 溪水社 , 2012.12
アメリカの時代 : 戦後史のなかのアメリカ政治と外交 / ウォルター・ラフィーバー著 ; 久保文明[ほか]訳
東京 : 芦書房 , 1992.9
イギリス現代政治の軌跡 : 指導者たちの現代史 / 黒岩徹著
東京 : 丸善 , 1998.2. - (丸善ライブラリー ; 259)
文士一瞬 : 野上透写真集 / 野上透, 根岸基弘著 ; 柏艪舎編
札幌 : 柏艪舎. - 東京 : 星雲社 (発売) , 2006.1
終わりなき革命 : ハンガリー1956 / ビル・ローマックス著 ; 南塚信吾訳
東京 : 彩流社 , 2006.10. - (叢書東欧 ; 11)
1968年の世界史 / アラン・バディウ [ほか] 著 ; 藤原書店編集部編
東京 : 藤原書店 , 2009.10
暴走する資本主義 / ロバート・B・ライシュ著 ; 雨宮寛, 今井章子訳
東京 : 東洋経済新報社 , 2008.6
戦後音楽鑑賞教育の流れ : 財団誌『音楽鑑賞教育』は何をしたか / 山本文茂著
東京 : 音楽鑑賞教育振興会 , 2010.10
ベトナム戦争のアメリカ : もう一つのアメリカ史 / 白井洋子著
東京 : 刀水書房 , 2006.7. - (刀水歴史全書 ; 75)
わたしの少女マンガ史 : 別マから花ゆめ、LaLaへ / 小長井信昌著
東京 : 西田書店 , 2011.8
現代の経済政策 / 田代洋一, 萩原伸次郎, 金澤史男編
第4版. - 東京 : 有斐閣 , 2011.9. - (有斐閣ブックス ; [387])
学生運動の再生は可能か? / れんだいこ著
東京 : 社会批評社 , 2011.8. - (検証学生運動 / れんだいこ著 ; 下巻)
国土計画の変遷 : 効率と衡平の計画思想 / 川上征雄著
東京 : 鹿島出版会 , 2008.4
冷戦1945-1991 / マイケル L. ドックリル, マイケル F. ホプキンズ [著] ; 伊藤裕子訳
東京 : 岩波書店 , 2009.6. - (ヨーロッパ史入門)
中国を動かす経済学者たち : 改革開放の水先案内人 / 関志雄著
東京 : 東洋経済新報社 , 2007.8
保育をつくる運動と希望の実現 : ネットワークをどうつくるか / 逆井直紀, 実方伸子編著
東京 : 新日本出版社 , 2009.12. - (保育の理論と実践講座 ; 第5巻)
戦後ジャーナリズムの思想と行動 / 林利隆著
東京 : 日本評論社 , 2006.3
日本官僚制の連続と変化 / 中道實編
: セット,ライフコース編,ライフヒストリー編. - 京都 : ナカニシヤ出版 , 2007.2
昭和30年代
東京 : 日本評論社 , 1969.2. - (講座日本資本主義発達史論 / 川合一郎 [ほか] 編 ; 5)
戦争の闇情報の幻 : 9・11とイラク戦争をめぐる謀略疑惑 / 大沼安史著
東京 : 本の泉社 , 2004.12
世界経済の政治学 : 国家・運動・文明 / イマニュエル・ウォーラーステイン著 ; 田中治男, 伊豫谷登士翁, 内藤俊雄訳
東京 : 同文舘出版 , 1991.12. - (ポリティカル・エコノミー)
戦後政治と自衛隊 / 佐道明広著
東京 : 吉川弘文館 , 2006.5. - (歴史文化ライブラリー ; 212)
戦後日本政治と平和外交 : 21世紀アジア共生時代の視座 / 進藤榮一, 水戸考道編
京都 : 法律文化社 , 2007.12
図書館と図書館職 : 挑戦と変革の60年1945-2005年 / ジョージ・ボビンスキー著 ; 田口瑛子, 川崎良孝訳
京都 : 京都大学図書館情報学研究会. - 東京 : 日本図書館協会 (発売) , 2010.3
通り過ぎた人々 / 小沢信男 [著]
東京 : みすず書房 , 2007.4